日経平均は、▲420円の15661円で3日続落。
本日はマドを空けて寄り付いた後、そのまま一本調子で下落し、大幅安となり、一時15646円まで下げる展開となりました。
出張で不在にしており、ここ数日は相場の動きをあまりよく見れていなかったのですが、大きく動いてしまいました。
これまでの見方では、14753(8/8)からの戻りは13885(4/21)からスタートした戻り波動の最終の戻り局面で、14753(8/8)からの戻りも5波での構成になるとみていました。
5-1波 : 14753(8/8) ⇒ 15628(8/22) +875円/11日(両端入れ)
5-2波 : 15628(8/22) ⇒ 15356(8/29) ▲272円/6日
5-3波 : 15356(8/29) ⇒ 16374(9/25)
5-4波 : 16374(9/25) ⇒ 現在進行中
具体的には上記のような形で見ており、最後にもう一戻りあって16374(9/25)を抜けた所が戻りのピークになると予想していました。
しかしながら、 本日15646円まで下げていますので、何となく上記の見方は間違っていたのかなという感じがしています。
つまり、16374(9/25)が戻り波動のトップで、以降は調整波動に入っているのかもしれません。
ただ、すでに調整波動入りしている場合であっても一度は戻す局面があると思います。
調整波動入りしている場合は、戻ったとしても16374(9/25)まで戻り切れずに頭打ちとなり、以降は下落方向になると思います。
なお、仮にそうだとした場合は、一度戻った後に下落する所が比較的厳しい下げの局面になるような感じがしています。
従いまして、現時点でまだロングポジションを持っている場合は、ここで戻るような局面があったら、そこで一旦ポジションを外しておくという方向性をとった方が無難ではないかと見ています。