日経平均は、▲272円の17099円と反落。
売買代金は、2兆2千億円台でした。
今日は売られて始まり、寄付き後に17037円の安値を一時つけました。
その後は17258円まで戻る場面もあったのですが、引けにかけて再度売られ、結局寄付きとほぼ同じ水準での引けとなりました。
なお、今日の安値は17037円だったので、今日の下落で12/11につけた安値17043円を割ってきました。
今日はもう少し売られるかと思ったのですが、結局、寄付き後の9時13分につけた17037円が日中の安値となり、以降はそこまで下げることなく、引けました。
なお、夜間に入り、日経平均先物が16930円まで売られる局面があったのですが、その後切り返し、本日の日経平均の引け値と同程度の水準まで戻しています。
以上のような点からすると、ここから一気に売られるという展開にはならないような感じもします。
18030(12/8)をつけてから17000円近くまで1,000円程度売られてきているので、この近辺で暫くもみ合うという展開となるのかもしれません。
なお、このようなパターンは今年の1月にも見られました。
今年の1月の時は、次のような感じで推移しました。
16320(12/30) ⇒ 15383(1/14) ▲937 日柄は7日(両端入れ)
15383(1/14) ⇒ 15958(1/23) +575 日柄は8日
15958(1/23) ⇒ 13995(2/5) ▲1963 日柄は10日
この時は、一度1,000円程度下げてから、暫く戻し、そこから再度大きく下げるというパターンでした。
今回も 似たような感じでの動き方となるのかもしれません。
まあ、短期的にどう動くのかはちょっとわかりませんが、暫くは下方向への動きを警戒する局面になるのではないかと思われます。