日経平均は、▲344円の16755円と続落。
売買代金は、前日よりも増加して2兆5千億円台でした。
今日は昨日のシカゴが安く終わったことを受けて寄付きから売られてスタートしました。
その後もあまり戻らず、結局、終値ベースでも17000円台を割れて引けました。
昨日あまり大きく下げなかったので、しばらく17000円台でもみ合ってから下方向へ動くのかと思っていたのですが、あっさりと17000円台を割れてきました。
本日下落したことで、日経平均、TOPIXともに、一目均衡表の遅行線は陰転してきました。
遅行線は、NYダウの方が一足先に陰転していたのですが、日本株もそれに追いついて本日陰転となりました。
なお、今日もマドを空けて下落した事で、18030(12/8)の高値からは小さなマドも含めて3つ目のマド空きとなりました。
ここからは下げが本格化するのを警戒する局面に入ってくるのかと思われます。