日経平均は、+411円の17621円と3日続伸。
売買代金は、前日と同程度の2兆8千億円台でした。
今日は昨日に引き続き、400円程度上昇。
寄付きから買い先行で始まり、高値圏での引けとなりました。
結局、寄りで空けたマドを埋めずに続伸した事から、2日連続でマドを空けてきた事になります。
なお、今日のザラバ高値は17621円だったので、16672(12/17)からの上げ幅は949円となります。
よって、18030(12/8)の高値から16672(12/17)の安値までの下げ幅▲1358円に対する戻り率は69.8%となりました。
昨日の記事で、17500~17600円あたりをメドに戻りを試す展開になるのではないかという事を書いたのですが、早くも今日の段階でそれを達成してきました。
一方、昨日大きく上げきたNYダウも、直近の高値17991(12/5)から17067(12/15)までの下げ幅▲924ドルに対する戻りは、昨日の段階で戻り幅が711ドル、戻り率が76.9%となっています。
日経平均、NYダウ共に、短期的に大きく戻してきた事で、遅行線はどちらも陽転してきてはいます。
ただ、両指数とも下落途中のリバウンドと見るならば、戻りとしてはそろそろいい所まで来ているような感じがします。
取りあえず、今晩のNYがどう動くのか、見ていくところになるかと思われます。