今日の日経平均は、▲25円の20303円と4日続落。
売買代金は前日より減少して2.4兆円台でした。
本日は昨日のNY高を受けて高寄りしてスタートしましたが、その後売りに押されて一時前日比100円以上の下落となりました。
しかし、そこから切り返しに転じて、結局小幅安での引けとなりました。
今日は日経平均は下落だったのですが、TOPIXは反発でした。
昨日のNYの動きを見る限り、暫く反発方向に転じてくるかと思っていたのですが、日経平均は下落となりました。
日経平均の日中の値幅は、月曜日が200円程度で、火曜日が300円程度、本日が180円と、一時に比べると日中の動きが出るようになっています。
ただ、ここにきて、方向性の読みが難しくなっています。
昨日、NYが反発している他、今日、上海指数が+3.4%と反発してきているので、目先は戻り方向になるような感じがしています。
仮にそうだとしても、一応現時点では下方向への動きを警戒するところ、という見方を基本スタンスとしておりますので、仮に戻りを入れる展開となったとしても短期的な動きにとどまる、という見方をしております。
取りあえず、もうしばらく様子をみていきたいところになります。