夏休みで不在にしていたので、暫く更新が飛びました。
さてその間の日経平均の動きなのですが、水曜日は▲328円と下落して調整に向けた動きが出てくるかと思ったのですが、木曜日は+203円と反発し、金曜日は▲76円となり、あまり大きな動きは見られませんでした。
一応今の感じでは、8/11に20946円の戻り高値をつけ、20952(6/24)とダブルトップをつけているように見えなくもありません。
ただ、8/11に20946円の戻り高値をつけた後、8/12の20303円から切り返し、金曜日の終値は20519円となっています。
8/12の20303円の安値からは、75日線近辺まで下げた後、そこから切り返しに転じてきているので、当面はこの75日線あたりの水準(※)を維持できるのか否かが一つのポイントになりそうな感じです。
(※)8/14時点で20300円程度。
なお、TOPIXは6/24の高値1686を抜けて8/11に1702の高値をつけているのに対して、日経平均は今のところ6/24の高値を抜けていません。
仮にこの状態が続くと、ダイバージェンス(逆行現象)の状態が生じることになり、売りのシグナル点灯という事になります。
日経平均は今のところ、8/11につけた20946円が戻り高値となっているので、取りあえずこれが戻り高値となるか否かを見て行くところになるかと思われます。