スポンサーリンク
日経平均

騰落レシオは昨年12月以来の160%超え。だが過熱感が生じているというわけでもない

今日の日経平均は19777円で寄り付き、前日よりも160円程度高い水準で、マド空きでスタートしました。 しかし、日中の高値はその直後の9時1分につけた19782円で、以降は戻りに押される展開となりました。 11時10分に19690円まで下げ...
日経平均

円高の影響もあり、NYの上昇に日経平均は追随できず。しかし、方向感としてはここから2万円抜けを目指す方向となるのではないか

昨日のNY市場は3日続伸。 sp500は2395まで上げる場面があったので、ロシアゲート疑惑で急落した際に5/16~17にかけて空けたマド(2384~2396)をほぼ埋めてきました。 ただ、為替が円高方向に振れた事もあり、今日の日経平均は1...
日経平均

日経平均は続伸で、一時19700円台を回復。この動きからするとやはり5/18の下げは一過性のものではないか?

今日の日経平均は+87円の19678円と続伸。 朝方は19670円で寄り付いた後、9時9分に19722円をつけるところまで上げました。 しかしその後は伸び悩みとなり、10時5分には前日比28円高の19618円まで上げ幅を縮めました。 そこか...
スポンサーリンク
日経平均

昨晩のNY市場は急落の流れを引き継がず反発。一昨日の下げは一過性の動きである可能性も出てきた?

昨日のNY市場は、反発で終了。 それを受けて、今日の日経平均は+56円の19590円と反発で引けました。 朝方は19591円で寄り付き、高く始まったのですが、その後は下落となり、10時1分には19497円まで値を下げました。 しかし、そこか...
日経平均

ロシアゲート疑惑でNY市場は急落。これを受けて今日の日経平均は続落

昨日のNY市場は、トランプ大統領のロシアゲート疑惑を嫌気して大幅に下落。 NYダウは▲1.78%、sp500は▲1.82%、ナスダックは▲2.57%と、各指数ともに大きく下げました。 ドル円も111円では止まらず、110円台まで下落。 これ...
日経平均

円高進行で、明日はマド埋めの下げとなりそうな感じ

今日の日経平均は19806円で寄り付き、前日よりも100円程度安い水準でスタート。 その後、9時9分には19764円まで下落。 そこから11時13分には19842円まで戻る場面もあったのですが、最終的には寄り値近辺の19814円で取引を終え...
日経平均

日経平均は2万円の大台まで、あとわずかに迫るが、その後失速

今日の日経平均はマド空けの19953円で寄り付いた後、9時32分には19998円まで上昇。 2万円の大台まであと1円50銭程度のところまでいきました。 しかし、そこが日中の高値となり、以降は失速。 前引け前の11時28分には19862円まで...
スポンサーリンク