相場20

スポンサーリンク
日経平均

ここで切り返すことができないと、一目均衡表の遅行線が約3か月ぶりに陰転入りする形になる

前日の米国株市場で、経済指標の発表を受けて米10年債利回りが上昇一服となり、これを背景にハイテク株が買われてナスダックは高く引けました。これを受けて今日の日経平均は、39928円で寄り付き、470円程度高い水準でスタート。9時38分に402...
日経平均

日経平均は反落となり、25日線に接近

前週末の欧米株市場がグッドフライデーの祝日に伴い休場で、手掛かり材料に乏しい中、今日の日経平均は、40646円で寄り付き、250円程度高い水準でスタート。9時1分に40697円まで上げたものの、そこから下げに転じて、12時30分に39706...
日経平均

日経平均は前日安の反動もあり、切り返す動き

前日の米国株は、NYダウが上昇したものの、ナスダックは下落で、まちまちの展開。これを受けて今日の日経平均は、40277円で寄り付き、100円程度高い水準でスタート。12時47分に40268円の日中安値をつけて、寄り値を割れる場面もあったので...
スポンサーリンク
日経平均

日経平均は151円台後半まで進んだ円安がフォローになって、3日ぶりに反発

前日の米国株市場は下落でしたが、外国為替市場で151円台後半まで円安が進み、これがハイテク株など輸出セクターに追い風となり、日経平均は40517円で寄り付き、120円程度高い水準でスタート。9時1分に40452円で日中安値をつけた後は切り返...
日経平均

日経平均は先週4営業日で2000円上げた反動もあり、5日ぶりに下落

前週末の米国株市場で、ハイテク株比率の高いナスダック指数は小幅ながら5日続伸したものの、NYダウが300ドル強の下落。この流れを受けて今日の日経平均は、40798円で寄り付き、90円程度安い水準でスタート。9時33分に40837円で日中高値...
日経平均

日経平均は3日続伸で、再び高値更新

前日の米国株市場ではFOMC通過後にハイテク株中心に上げ足を強め、NYダウ、ナスダック総合株価指数ともに過去最高値を更新。この流れを受けて今日の日経平均は、40511円で寄り付き、500円程度高い水準でスタート。10時24分に40452円で...
日経平均

日経平均は千円高で、3/8~11にかけて空けたマドを埋めてくる

先週末の米国株市場は下落でした。が、今日の日経平均は、38960円で寄り付き、250円程度高い水準でスタート。その後も上値を伸ばす展開となり、15時に39769円で高値をつけて、+1032円の39740円で終了。日経平均は急反発となりました...
スポンサーリンク