スポンサーリンク
スポンサーリンク

日経平均は31275(8/18)の安値を割らず維持できるのかが目先の注目ポイント

日経平均
スポンサーリンク

本日は、配当落ち分の下押しに加え、日米長期金利の高止まりや米政府機関閉鎖のリスクが嫌気されて、日経平均は32119円で寄り付き、250円程度下げてスタート。

10時28分に32164円で日中高値を付けた後、更に売られる展開となり、12時34分に31674円まで下落。

一時下げ幅は700円程度となりました。

その後は下げ幅をやや縮めて、大引けは▲499円の31872円。

日経平均は反落となりました。

売買代金は3.9兆円台でした。

スポンサーリンク

下落継続か、それとも底打ち反転が近いのか?

日経平均は昨日、31960円まで下げて、9/22の32154円を割れたものの、切り返して引けたので、陽線で引けました。

が、本日は昨日の安値31960円を割り込み、31674円まで下落しました。

これで31275(8/18)まで、あと400円程度にまで迫りました。

本日の下落により、一目均衡表の遅行線は陰転しており、これにより、これまで上昇傾向にあった25日線も今日、下落に転じました。

今日の時点で25日線が32636円に対して、75日線が32655円なので、その差は20円程度にまで迫っていますが、このまま25日線が低下傾向をたどると、25日線が75日線を上回るゴールデンクロスは示現せずとなります。

なお、ここからのポイントは31275(8/18)の安値を割らずに維持できるかという所になります。

31275(8/18)の安値を割らずに切り返すことができれば、31275(8/18)からの上昇基調は継続となります。

が、31275(8/18)の安値を割ってしまうと、33634(9/15)で当面の高値をつけたという可能性が出てきます。

 

直近で米国の10年国債金利は4.6%台まで上げてきており、5月以降継続している戻りトレンドの上値抵抗ラインを超えてきています。

この点からすると、米国の金利上昇もそろそろ頭打ちとなってもおかしくないように思われるのですが、仮にこの見方が正しいとしたら、金利上昇を嫌気して下落している株式市場が下げ止まって反転方向に向かうという見方もできるように思われます。

とりあえず、日経平均については、31275(8/18)の安値を割らずに切り返すことができるのかどうか、という所がキーになるのではないかと考えています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日経平均

関連コンテンツ

▼以下2件ランキング参加中。記事投稿のモチベーションになりますので、応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 相場観へ

シェアする
フォローする