スポンサーリンク
日経平均

日経平均は今日も年初来高値を更新。10月はほぼ一貫して上げる形となったので、月初時点の見方は概ね正しかったかと思われる

前週末の米国株の上昇を支えに買いが先行。今日の日経平均は22047円で寄り付き、40円程度高い水準でスタートしました。その後、9時7分に22086円まで上昇。年初来高値を更新しましたが、そこからは高値警戒感も意識されて利益確定売りに押される...
日経平均

日経平均は22000円台到達! 過熱感はまだないものの、上げのペースが早いので11月上旬あたりで一旦動きが止まる形になるかもしれない

前日の海外市場で、ECB理事会が穏やかな資産買い入れ額の縮小プランを示したことで、欧米株が上昇。これをうけて、今日の日経平均は21903円で寄り付き、高寄りで開始しました。その後、9時46分に21815円まで値を落とした後は、上値追いに転じ...
日経平均

指標面から見ると、まだ過熱感は見られないので、強い地合いは暫く続くのではないか

本日は、前日の米国株安を受けて日経平均は21698円で寄付き、小幅安でスタート。その後、21688円で日中安値をつけた後は反発。9時14分に21793円まで上昇しました。それ以降はプラス圏内でのもみ合いとなり、+32円の21739円で反発と...
スポンサーリンク
日経平均

日経平均は17連騰ならず。当面の高値目標は22500~23000円あたりと考えるのが妥当なのではないか

昨日のNY市場で、NYダウが最高値を更新するなど、良好な外部環境を追い風に買い先行でスタートし、日経平均は21900円で寄り付きました。その後、9時20分に21921円まで上昇。22000円の大台まであと80円程度の水準に迫る場面もありまし...
日経平均

日経平均の連騰記録は16日まで伸びる。「押し目待ちに押し目なし」という展開が暫く続くのではないか

前日の米国株安や円安一服が重しとなり、本日の日経平均は21670円で寄り付き、序盤は安く始まりました。しかし、9時14分に21646円まで下げた後は切り返し、プラス圏に浮上。その後も強い動きが続き、+108円の21805円と、日中の高値で取...
日経平均

日経平均は15連騰! 続伸記録はついに歴代最長記録を更新!!

前週末の米国株の上昇に加え、昨日の衆院選で市場の予想通り与党が勝利したことで買い安心感が広がり、今日の日経平均は21709円で寄り付き、前日よりも250円程度高い水準でスタート。その後、10時1分に21614円まで値を落とした後は、13時2...
日経平均

日経平均は今日も続伸で14連騰。とうとう過去最長記録に並ぶ

高値警戒感や欧州の政情不安などから、見送り気分がみられ、今日の日経平均は21390円で寄り付き、反落してスタート。その後、9時13分に21363円まで下落したのですが、そこからは反転し、11時7分に21489円まで上昇。その後は再度マイナス...
スポンサーリンク