スポンサーリンク
スポンサーリンク

ソーシャルレンディング評判|OwnersBookでの投資の場合、利回りが変化する事がある

OwnersBook投資案件 ソーシャルレンディング
スポンサーリンク

以下の記事でも書いたように、ソーシャルレンディングのOwnersBookで口座を開設し、投資をしていました。

ソーシャルレンディングでまた新規に口座を開設/OwnersBookの特徴は、利回りは落ちるが、リスクがやや抑えめになっている点にある

OwnersBookの主な特徴を整理すると、次の通りになります。

①不動産案件に特化している

②予定利回りは5%程度で、利回りは低め

③しかし、担保物件の余力があるので、貸付に対するリスクは低め

同社の場合、リスクは低めなのですが、設定利回りも他のソーシャルレンディング事業者のものよりも低めとなっています。

よって、OwnersBookでは取りあえず10万円だけ投資をしていました。

それが今回早期償還となったのですが、ちょっと面白い事になったので、記事にしてみました。

スポンサーリンク

早期償還で利回りが3倍近くに上昇

私が投資していたのは、次のファンドになります。

品川区オフィス第2号ファンド第1回

以下でわかるように、投資時点の予定利回りは5%でした。

OwnersBook投資案件

投資したのは昨年の11月半ばで、予定運用期間は1年だったのですが、今年の7/12に早期償還となりました。

よって、当初予定よりも3か月程度早く償還された事になります。

なお、利回りは投資実行段階では「予定」となっているのですが、償還完了となると「確定」となります。

で、以下が「確定」となった結果です。

OwnersBook償還完了

なんと、利回りが5.0%(予定利回り)⇒14.6%(確定利回り)になり、3倍近くに上昇しています。

ちなみに以下は、同ファンドの投資・回収の履歴です。

OwnersBook投資回収履歴

残念ながら同ファンドには10万円しか入れていなかったので、配当は税前で8,687円という結果でした。

なお、利回りが投資実行段階から3倍近くに上昇したのですが、それは追加配当があったためになります。

同社では、償還期間前に不動産を売却し、売却価格が予定価格を上回った場合、その差額の一部を投資家に、追加配当として分配するという仕組みを採用しています。

今回のファンドでは、売却価格が予定価格を上回ったため追加配当があり、それにより利回りが急上昇したという事になります。

なお、他のソーシャルレンディング事業者の場合、利回りが変動するケースはないので、追加配当という制度を採用しているのは私が知る限りOwnersBookのみです。

ちなみに14%近い利回りというのは、ソーシャルレンディング投資の中では最高水準になると思います。

 

以上の点から、OwnersBook(※)での投資を評価すると、

設定当初の利回りだけで考えない方が良く、

リスクはやや抑えめで、場合によってはかなり高い利回りも期待できる、という感じでみておいた方が良いのではないかと考えます。

 

(※)OwnersBookの詳細については、以下をご参照ください。

⇒ OwnersBook

OwnersBook

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソーシャルレンディング

関連コンテンツ

▼以下2件ランキング参加中。記事投稿のモチベーションになりますので、応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 相場観へ

シェアする
フォローする