日経平均 2/16につけた高値30714円から20日程度で高値をつけるサイクルがこれまで継続してきたが‥‥ 前日の米国株式市場でナスダックが上昇した流れを引き継ぎ、値がさハイテク株を中心に買いが優勢となり、日経平均は29117円で寄り付き、上昇してスタート。9時55分に29075円まで押した後、12時50分に29272円まで買われ、一時上げ幅25... 2021.10.19 日経平均
日経平均 25日線処を上に抜けることができるのかが短期的には注目される 前週末の米株高の流れを引き継ぎ、日経平均は29093円で寄り付き、小高くスタート。9時54分に29144円まで上げましたが、前週末の急な上昇を受けて利益確定売りが優勢となったほか、香港ハンセン指数や上海総合指数などのアジア株がマイナス圏での... 2021.10.18 日経平均
NYダウ 日経平均は大幅続伸だが、NYダウが上げトレンドに転換しているのかどうか、いまひとつ確信が持てない 前日の米株式市場では、NYダウが534ドル高と5日ぶりに急反発。これをうけて今日の日経平均は、28787円で寄り付き、続伸でスタート。9時2分に28726円で日中安値をつけた後は更に上値を伸ばす動きとなり、15時に29082円で高値をつけて... 2021.10.15 NYダウ
日経平均 27293(10/6)の安値からの反発は継続。上昇波動に転換か、それとも調整局面の中での戻しか? 今日の東京市場は、前日の米株市場でのハイテク株高に追随し、主力株を中心に買い戻し優勢の展開となり、日経平均株価は先物主導で急反発となりました。日経平均は28264円で寄り付き、反発してスタートしたのち、12時46分に28576円まで上昇。そ... 2021.10.14 日経平均
日経平均 今晩のNY市場で、NYダウが10/6の引け値(34416ドル)を維持できないと、5日線が下向きに転換 前日の米国株市場で主要株指数が揃って下落したことを受けリスク回避目的の売りが優勢となり、日経平均は28085円で寄り付き、下落してスタート。9時5分に27993円まで下落して、一時は28000円台を割り込む場面もありました。それ以上売り込む... 2021.10.13 日経平均
日経平均 日本株の反転基調が続くかどうかは米国株の動向次第 前日の米国株市場でNYダウ、ナスダック総合指数など主要株指数が揃って下落したことを受け、今日の日経平均は28458円でスタート。原油価格の高騰を背景にインフレ懸念がくすぶる状況にあり、資源関連などが上昇したものの総じて買いが手控えられ、10... 2021.10.12 日経平均
日経平均 日経平均は3日続伸。4波目の戻りが継続か? 前週末の米国株式市場は、失望を誘う内容となった米雇用統計に反応して反落で終了。これを受けて日経平均は27977円で寄り付き、下落してスタートしました。9時1分に27893円まで下げて150円程度安くなる場面がありましたが、売り一巡後はアジア... 2021.10.11 日経平均