日経平均 日経平均は28089円まで下落し、下値の抵抗ラインに接近 12月の米雇用統計発表を受け、FRBによる金融引き締めが前倒しされることが警戒され、前日の米国株市場が一時大きく下げるなど、波乱の展開でした。これをうけて今日の日経平均は28380円で寄り付き、100円程度安く開始。9時12分に28473円... 2022.01.11 日経平均
日経平均 不安定な動きが続いているが、市場の天井打ちを警戒するのはまだ早いのではないか 朝方は前日の急落を受けて自律反発狙いの買いが先行し、日経平均は28711円で寄り付き、高く始まりました。9時20分に28813円まで上げたものの、そこからは本日米雇用統計が発表されるほか、国内の3連休を前にした週末でもあることから、手仕舞い... 2022.01.07 日経平均
日経平均 5波構成の三角保ち合いはまだ終わっていないのか? 前日の米国株式市場で、5日に公表されたFOMC議事要旨が予想よりタカ派的と受け止められ、グロース(成長)株中心に利益確定売りが出て、ナスダックが3%を超える下落となりました。これをうけて今日の日経平均は29136円で寄り付き、200円程度安... 2022.01.06 日経平均
日経平均 4年ぶりの大発会の上昇 米市場で株価の主要3指数が上昇した流れを引き継ぎ、大発会の東京市場でも主力株を中心に幅広い業種で物色され、日経平均は29098円で寄り付いて、29000円台にのせてスタート。9時6分に28954円まで押して、一時29000円を割り込みました... 2022.01.04 日経平均
日経平均 2021年はレンジ相場で終わる。2022年にレンジ抜けの動きが出るか? 2021年最終の立会日となる本日の日経平均は28794円で寄り付き、100円程度下落して開始。9時18分に28579円まで下げ、一時下げ幅は300円を超えました。その後は戻る動きとなり、10時40分に28904円まで上げ、前日の終値近辺まで... 2021.12.30 日経平均
日経平均 実質新年度相場入りだが、日経平均は下落 今日の日経平均は28995円で寄り付き、70円程度安い水準で始まりました。9時6分に29106円まで上げて、一時はプラス圏に浮上しましたが、前日の上昇による利益確定売りが優勢となり、11時5分に28729円まで下落。一転して300円以上下げ... 2021.12.29 日経平均
日経平均 三角保ち合いが終了となった可能性も出てきたが、最終的な判断は29960(11/16)を超えられるのかどうかによる 前日の米国株市場は、好調な米個人消費動向を背景に主要3指数が4連騰。s&p500は連日の高値更新で、NYダウは36306ドルまで上げ、11/8の高値36565ドルにあと260ドル程度に迫りました。これをうけて今日の日経平均は28953円でス... 2021.12.28 日経平均