日経平均

スポンサーリンク
日経平均

今日も薄商いで、方向性に欠ける展開

前週末の米国株式市場はクリスマス振替で休場となり手掛かり材料に欠ける中、日経平均は28786円で寄り付き、小幅に続伸してスタート。その後、28805円まで上げたのですが、その後間もなくマイナス圏に転落。9時15分に28658円まで下落。国内...
日経平均

日経平均は小動きで、売買代金は今年最低の水準

前日の米国株市場は続伸で、s&p500は一時4740まで上昇。11/22の高値4743近辺まで上げる場面もありました。日経平均は28836円で寄り付き、40円程度高く始まった後、9時12分に28870円まで上げましたが、そこから売りに押され...
日経平均

29960(11/16)と29070(12/16)を結んだラインをまずは超えられるかが目先の焦点

前日の米国株市場で、新型コロナウイルスの経口薬の緊急使用承認などを材料に、NYダウなど主要株指数が揃って上昇。これをうけて今日の日経平均は28703円で寄り付き、上昇で開始。リスク選好ムードのなか幅広く買いが広がり、半導体関連の主力株が上昇...
スポンサーリンク
日経平均

三角保ち合いが終われば、上昇トレンドに回帰してくる可能性も考えられる

前日の米国株市場は下落でした。が、昨日、一昨日と下落していたこともあり、今日の東京市場は、主力株をはじめ幅広く買い戻され、日経平均は28309円で寄り付き、反発してスタートしました。9時33分に28226円まで押した後は、下げ過ぎの反動でリ...
日経平均

9月高値から5波構成の三角保ち合いが進行中か?

前週末17日の米国株式市場は下落。これを受けて、今日の日経平均は28325円で始まり、下落してスタート。その後、中国で利下げの発表があった前後から中国株が下落すると、日本株も連れ安となり、下げ幅を拡大。大引け前の14時52分に27893円ま...
日経平均

今回の戻りで上値抵抗ライン(現時点で29500円程度)を抜けることができるかが注目される

FOMCは想定内の結果で、前日の米国株式市場は主要3指数が揃って反発。これをうけて今日の日経平均は28868円で寄り付き、400円以上上げてスタートしました。10時52分に28782円まで押した後は再度買われる展開となり、大引け前の14時5...
日経平均

FOMCの結果待ちで、もみ合いの動き

今日の日経平均は、前日の米国株市場でNYダウなど主要株指数が揃って下落したことを受け、買い手控えムードが漂うなか、28358円で寄り付き、下落してスタート。ただ、それ以上下値を売り込む動きもみられず、9時31分に28525円まで上昇。その後...
スポンサーリンク