スポンサーリンク
日経平均

米国株が崩れていないので、日本株も方向感に欠ける値動き

前日の米国株市場では、9月の米小売売上高が市場コンセンサスを上回る内容だったことから米長期金利が上昇し、ハイテク株を中心に冴えない値動きとなりました。これを受けて今日の日経平均は、32033円で寄り付き、小安い水準で開始。9時55分に318...
TOPIX

TOPIXの5日線は下向き基調に転換

前日の米国株高をうけて、今日の日経平均は32063円で寄り付き、400円程度高い水準でスタート。9時16分に32260円まで上げた後、軟化する動きとなり、12時46分に31901円まで下落。そこから戻す動きとなり、大引けは+381円の320...
日経平均

9月に続いてアイランドリバーサルが示現

前週末の米国株式市場でのハイテク株安や、中東情勢を巡る警戒感からリスクオフムードが強まり、今日の日経平均は31983円で寄り付き、32000円台を割れて開始しました。寄り直後につけた31999円が日中高値となり、そこからさらに下げを拡げ、1...
スポンサーリンク
日経平均

日経平均は4日ぶりに下落。リバウンドの戻りがどこで終わるのかを見極める所

米9月消費者物価指数が予想を上回り、米金融引き締め長期化への警戒感が台頭し、前日の米国株市場は下落。これを受けて今日の日経平均は、32328円で寄り付き、下落して開始。9時16分に32533円まで上げて一時はプラス圏に浮上しましたが、そこか...
日経平均

戻りが継続したとしても、今週~来週あたりがいいところではないか

前日の米国株市場は、米長期金利が低下傾向にあることが好感されて上昇しました。これを受けて今日の日経平均は、31847円で寄り付き、100円程度高く始まりました。9時11分に31804円まで一旦押した後、上げ幅を広げ、13時25分に32037...
日経平均

週明けの日経平均は急反発

本日は朝方からリスク選好の地合いで、日経平均は買い先行で始まり、日経平均は31314円で寄り付き、300円以上高い水準でスタート。その後も買いは継続し、14時33分に31818円まで上昇。一時上げ幅は800円を超えました。そこからは高値圏で...
日経平均

調整過程の中のリバウンドの動きか?

今日の日経平均は、31003円で寄り付き、70円程度安い水準で開始。9時34分に30928円まで下落した後、10時10分に31160円まで上昇。一時は、前日比で80円程度高くなりました。ただ、今晩に米雇用統計の発表が控えているほか、東京市場...
スポンサーリンク