日経平均 来週辺りまで反発する、リバウンドの局面に入ったか? 昨日は欧州市場の下げが比較的大きかったので、NY市場がその影響をどの程度受けるか注目していました。 結局NY市場は下げとなったのですが、NYダウの下落率は▲0.55%、sp500は▲0.29%、ナスダックは▲0.12%と、思ったよりも下げは... 2017.04.19 日経平均
日経平均 昨日反発したNY市場が今晩下落すると、今日の反発も超ミニ反発で終わる可能性も 今日の日経平均は18497円で寄り付き、前日よりも140円程度高い水準でスタート。 その後、9時9分に18547円まで上げたのですが、そこから失速。 後場寄り後の12時38分には前日比7円高の18362円まで上げ幅を縮小。 そこからは再度戻... 2017.04.18 日経平均
日経平均 そろそろ一旦反発となり、少なくとも数日程度戻る展開となってもおかしくない感じがするが 今日の日経平均は18239円で寄り付き、前日よりも100円程度安い水準でスタート。 その後、10時38分には18224円まで下落。 ただそこからは切り返しに転じて、後場に入るとプラス圏に浮上し、日中の高値は15時につけた18361円で、引け... 2017.04.17 日経平均
日経平均 来週のNYがどう動いてくるか? 直近の安値割れとなり、すぐに反転してこないようだと調整が深くなる可能性も想定される 本日の日経平均はオプションのSQの関係で18531円と高く始まったのですが、すぐに下押しに転ずる展開に。 午前中は小安いところで一進一退の動きが続いていたのですが、14時あたりから下値を広げ、引け間際の14時56分には18285円まで売られ... 2017.04.14 日経平均
日経平均 日経平均は3日続落で、連日の安値更新。目先は200日線近辺を目指す動きとなるのか? 昨日の日経平均は18460円の安値まで下げた後、18552円まで戻して引けました。 今日は、当該安値を下回る18391円で寄り付き、10時21分には前日よりも250円程度安い18304円まで売られました。 その後は下げ幅を縮める展開となり、... 2017.04.13 日経平均
日経平均 ドル円は3度目の正直で安値割れとなる 昨日の記事で、「目先は110円10銭近辺の安値を維持できるかという点がポイントになります」と書いたのですが、 地政学的リスクの高まりを背景に昨日の夜間市場で円高が進み、110円10銭近辺の安値を3度目の正直で下に抜けてきました。 この水準を... 2017.04.12 日経平均
日経平均 ドル円は再び安値水準を目指す展開に。ここでも安値を割れないとなれば切り返しが大きくなる可能性も考えられるが 昨日のNY市場はスタート後は高く、前日の日中高値よりも上に行く場面もあったのですが、結局、前日とほぼ変わらない水準での引けとなりました。 で、今日の東京市場は、ドル円が再び円高方向に振れた事もあり、日経平均は18717円と安寄りでスタート。... 2017.04.11 日経平均