本日の日経平均は+135円の19445円と続伸。
売買代金は前日並みの2.2兆円台でした。
今日は19335円で寄り付き、昨日の高値19311円より24円マドを空けて寄り付きました。
その後、寄り値が日中安値となり、以降は上げる展開になり、10時16分には19464円まで上げました。
そこからは高値圏でもみ合う動きとなったのですが、引けは19445円と、ほぼ日中の高値圏で取引を終えました。
4/26の記事「今晩の米国の法人減税に対する発表で、一旦停止という動きとなるか?」で、
「以下の水準も楽々クリアするという動きになると、18224(4/17)から上げ波動に転換していたという見方が有力になってくると考えます。
①19337円 :3/21から22にかけて空けたマドの上限値
②19369円 : 19656(3/13)から18224(4/17)までの下落幅の80%戻り水準」
と書いたのですが、今日は19464円まで上げたので、上記①、②の水準は突破し、19656(3/13)から18224(4/17)までの下落幅に対する戻り率も86.5%まで上げる形となりました。
各種節目を抜き、日経平均は2万円抜けを目指す方向に
また、昨日の記事「全般的にリスクオンの流れが強くなってきているような感じ」で
「①ドル円は、3/31につけた112円10~20銭
②TOPIXは、3/24につけた戻り高値1547
上記戻りラインを超えてくると、上げ優位の動きがより強くなるのではないかと考えます」
と書いたのですが、
①ドル円は夜間に入ってから112円30銭近辺まで上昇
②TOPIXは、日中1552まで上昇
となっているので、ここから日経平均は2万円抜けの方向に動いてくると考えます。
なお、この場合、日経平均の高値水準としては、2/5の記事「 日経平均はここから第5波の上昇へ移行し、21,000~22,000円を目指す方向となるか 」で書いたように、21,000~22,000円あたりを想定しています。
また、18224(4/17)から上げ波動に転換しているので、5~6月あたりが高値時期となるのではないかと考えます。
なお、日経平均が上昇すると考えた場合、従来は大阪取引所に上場している日経平均先物を買うというケースが多かったのですが、今は以下の記事でも書いたように、日経平均先物を買うならば、くりっく株365で買った方が良いと考えています。