相場20

スポンサーリンク
ナスダック

ナスダックは6/2につけた直近の戻り高値12320を抜けてくると、下落波動が下値切り下げ型から転換してくる

前日の米国株式市場の上昇を好感して、朝方は強い基調で始まり、日経平均は27915円で寄り付き、100円高で開始。9時12分に28001円をつけて、28000円台に乗る場面もありましたが、為替が円高方向に振れる中、輸出関連株を中心に軟化する動...
日経平均

FOMCの結果をうけて一時、28000円台を回復

前日のFOMCの利上げは市場の想定通りで、過度な引き締め懸念が後退したことをうけて、昨日の米国株市場は上昇。これをうけて今日の日経平均は、27909円で寄り付いた後、9時7分に28015円まで上昇。一時、28000円台を回復しました。ただ、...
日経平均

週足ベースでもゴールデンクロスが示現する見込み

前日の米国株市場で、NYダウとナスダックはともに下落。これをうけて今日の日経平均は、27575円で寄り付き、80円程度下げて始まりました。その後、9時34分に27525円まで値を下げたのですが、そこから切り返しに転じて、13時50分に277...
スポンサーリンク
日経平均

再び25日線が75日線を上回るゴールデンクロスが示現する見込み

今日の日経平均は27682円で寄り付き、17円程度安く始まったあと、9時1分に27715円まで上げ、一時プラスとなりましたが、そこから下落。9時47分に27538円まで下げて、一時下げ幅は160円程度となりました。引き続き欧米の景気後退懸念...
日経平均

日経平均の連騰は7日でストップしたが、戻り方向の動きは継続と想定

22日の米国株式市場が下落した流れを受け、日本株は売り優勢でスタート。日経平均は27697円で寄り付き、200円程度安く始まりました。9時18分に27848円まで戻して下げ幅を60円程度まで縮小した後、下げに転じて10時58分に27663円...
日経平均

28300~28400円の壁を超えることができれば、3万円回復に向けた動きが期待できる

前日の米国株式市場は、予想を上回る四半期決算を発表したテスラなど大型成長株への買いが通信株やエネルギー株の下げを相殺し、終盤にかけて値を上げて続伸。今日の日経平均は27773円で寄り付き、30円程度安く始まりました。9時2分に27701円ま...
日経平均

日経平均は6日続伸で、昨日に続き、200日線を上回る

今日の日経平均は27627円で寄り付き、50円程度安くスタート。その後、10時30分に27549円まで値を下げましたが、お昼休み時間に日銀の金融政策決定会合の結果が公表され、金融政策の現状維持と伝わると後場にはプラス圏に浮上。引けにかけてそ...
スポンサーリンク