相場20

スポンサーリンク
日経平均

日経平均は続落で、5日線を割り込む

前日の米国株市場で、大手半導体メーカーの下方修正を受け半導体関連株が売られたことが地合いを悪くし、主要株価指数が揃って下落。これが東京市場にも波及し、日経平均は27955円で寄り付き下落してスタートしたのち、9時15分に27729円まで下落...
日経平均

引き続き、28300~28400円の壁抜けを目指す局面が継続

前日の米国株市場が高安まちまちの展開で、NYダウなど主要株価指数は朝高後に売りに押される流れとなりました。これをうけて今日の日経平均は、28236円で寄り付き、13円程度安い水準で始まりました。その後は、日経平均寄与度の高い主力値がさ株への...
日経平均

日経平均は3日続伸で、28000円の壁を抜けてくる

今日は、前日の米国株市場でグロース株中心のナスダック総合が堅調となったことを受けて、値がさの半導体関連株などの一角が買われる展開となりました。日経平均は27915円で寄り付き、17円程度安く始まったのですが、すぐに切り返す動きに。13時3分...
スポンサーリンク
ナスダック

ナスダックのリバウンドは少なくて2~3か月程度、長ければ半年ぐらい続く可能性があるか?

前日の米国株市場でNYダウ、ナスダック総合株価指数ともに大幅高に買われたことを受け、今日の日経平均は27930円で寄り付き、190円程度高い水準でスタート。9時31分に28005円まで買われて、一時は28000円の大台に乗る場面もありました...
日経平均

日経平均、TOPIXともに、7/19~20で空けたマドを完全に埋めずに切り返してこれれば地合いは強いと判断できる

前日の米国株市場でNYダウが400ドルあまり下げましたが、日経平均は前日に400円程度下げていたこともあり、27673円で寄り付き、上昇で開始。9時20分に27837円まで上げました。今日は、ショートカバーが入った他、為替が円安にふれたこと...
日経平均

日経平均は反落で、値下がり銘柄は1600超え

前日の米国株市場は下落で終了。これをうけて今日の日経平均は、27812円で寄り付き、180円程度下げて開始しました。ペロシ米下院議長が台湾を訪問すると報道されたことを受け、米中関係の悪化による地政学リスクを警戒した売りが顕在化したほか、外国...
日経平均

日経平均とTOPIXの200日線は、再び上向きに転じてくる

続伸した先週末の米国株式市場の流れを受けて、今日の日経平均は27813円で寄り付き、10円程度高く始まりました。9時4分に27751円まで押して、マイナスとなる場面もあったのですが、そこから切り返しに転じました。為替が円高方向に振れたものの...
スポンサーリンク