マザーズ指数 日経平均は3日続落だが、マザーズ指数は4日続伸 前日のNYダウはハイテク株などが売られ、550ドル安と大幅続落。これをうけて今日の日経平均は、27624円で寄り付き、200円程度下げて開始。9時20分に27399円まで下げて、一時下げ幅は400円を超えました。売り一巡後は下値に買いが流入... 2022.04.01 マザーズ指数
日経平均 昨日、米国債市場で逆イールドが示現し、先々の警戒要素が発生 前日の米国株式市場は、ロシアとウクライナの停戦交渉で紛争解決に向け進展しているという期待が追い風となったほか、原油価格の下落も好感されて、NYダウとS&P500が4日続伸。これをうけて今日の日経平均は、28250円でスタート。配当権利落ち分... 2022.03.30 日経平均
日経平均 日経平均は反発で、再度200日線に接近 米国株市場では10年債利回りの上昇一服を受け、ハイテク株を買い戻す動きが顕著となりました。この流れが東京市場にも波及し、今日の日経平均は28173円で寄り付き、200円以上高く始まりました。9時19分に28063円まで一旦押し戻れた後は、外... 2022.03.29 日経平均
日経平均 日経平均の連騰は9日でストップだが、再び上値を追う動きに回帰するのでは? 前週末の米国株式市場で米ナスダック指数が安かったこともあり、日経平均は28084円で寄り付き、下落してスタート。その後もグロース株中心にさえず、下げ幅を拡大する形になり、10時2分には27812円まで値を下げ、一時下げ幅は300円を超えまし... 2022.03.28 日経平均
日経平均 日経平均は9連騰。昨年9月につけた30795円の高値を目指す方向へ 前日の米株式市場では、原油価格の下落などが好感され、NYダウが349ドル高と反発。これをうけて今日の日経平均は、28338円で寄り付き、200円以上高く始まりました。ただ、前日まで8日続伸となり、その間に3000円近く上げてきたので、上値で... 2022.03.25 日経平均
TOPIX 今週に入ってからTOPIXの200日線は上向き基調に転換。当面の間、強い展開が続くと想定 前日の欧米市場の株安をうけて、今日は下落してスタート。日経平均は27693円で寄り付き、300円以上下げて始まりました。9時32分に27624円まで下げ、一時下げ幅は400円を超えました。しかし、その後は、米株価指数先物が堅調な値動きをみせ... 2022.03.24 TOPIX
日経平均 日経平均は7連騰。さすがにここら辺りで一旦押しを入れるか 前日の米国株高を好感し、今日の日経平均は27606円で寄り付き、300円以上高く開始。その後も幅広い銘柄が物色され、上値追いの展開となり、14時43分に28056円まで上昇。そのまま高値圏で取引を終え、+816円の28040円で終了。日経平... 2022.03.23 日経平均