日経平均 TOPIXが3/19につけた高値を抜け、その後、日経平均がそれにキャチアップする形で高値を抜けてくる展開か? 前日の米国株市場で主要株指数が高安まちまちで終了。本日の日経平均は、29046円で寄り付き、小幅高でスタート。10時23分に29140円まで上昇しました。ただ、その後は29000円近辺の売りの厚さを改めて確認する展開となり、12時48分に2... 2021.06.08 日経平均
日経平均 高値奪回に向けた動きがじりじりと出てきている段階 前週末4日の米国株式市場は、5月米雇用統計の発表を受け、FRBの緩和縮小観測が後退して米長期金利が低下し、主要3指数がそろって反発。これをうけて今日の日経平均は、29214円で寄り付き、上げて始まりました。9時1分に29241円まで上がり、... 2021.06.07 日経平均
日経平均 日経平均が高値をつける時期を7~8月あたりに後ろ倒し 前日の米国株式市場は、一連の好調な経済指標を受けてインフレ高進懸念が高まる中、ハイテク株の売りが膨らみ、下落となりました。これをうけて今日の日経平均は、28901円で寄り付き、下落してスタート。9時34分に28764円まで下げて、一時は30... 2021.06.04 日経平均
日経平均 TOPIXは、一目均衡表の遅行線が陽転入りするとともに、雲の上限も超えてきて強気入り 朝方は売りが先行し、日経平均は28730円で寄り付き、続落で開始しました。その後、9時7分に28565円まで値を下げて、昨日の日中安値を下回りました。ただ、前日の欧米株が総じて堅調だったことに加え、国内で新型コロナワクチンの普及が進んでいる... 2021.06.02 日経平均
日経平均 5/28につけた戻り高値29194円を抜けて、75日線も超えてくると、30714円の高値抜けを目指す方向に動いてくる、という見方がより強まってくる 前日は月末に伴うポジション調整の売りに押されて下落となりましたが、本日は、月初のニューマネー流入への期待から日経平均は28998円で寄り付き、130円程度高く始まりました。9時4分に29075円まで上げて一時29000円台を回復したのですが... 2021.06.01 日経平均
日経平均 日経平均は75日線を超えられず、反落 前週末に日経平均が600円高となった反動から利益確定売りが先行。日経平均は29019円で寄り付き、130円程度下げて始まりました。その後、心理的節目の2万9000円を割り込むと、13時59分に28791円まで下落。一時、300円以上下げる場... 2021.05.31 日経平均
日経平均 日経平均はマドを空けて大幅高。30714(2/16)の高値からの調整は5/13につけた27385円の安値で終了か? 警戒されていたMSCIの銘柄入れ替えを前日に通過したことや、受け渡しベースではきょうから実質6月となり需給要因が改善したことも、上値を追う要因となり、今日の日経平均は28912円で寄り付き、前日よりも300円以上高く始まりました。その後も、... 2021.05.28 日経平均