日経平均

スポンサーリンク
日経平均

4度目の正直で、日経平均23000円の壁突破となるかに注目

今日の日経平均は22909円で寄り付き、前日とほぼ同水準でスタートした後、小口の利益確定売りが入り、9時18分には22870円まで下落。そこからはじりじりと戻り歩調となり、13時12分には22948円まで上昇。その後は高値圏で一進一退となり...
日経平均

日経平均はレンジ上限を抜けない動きが未だ継続も、TOPIXはじりじりと戻りを試す動きとなっている

今日は、日米の主要イベントを通過し、株価の押し上げ材料が乏しい中、序盤から方向感のない動きとなりました。日経平均は22850円で寄り付いた後、9時25分に22801円まで下落。そこから戻り方向になったものの、前場は上下の値幅が100円に満た...
日経平均

外国人は6週連続で売り越しだが、その割には下げない動きとなっている

米税制改革法案は成立の見通しとなった ものの、好材料出尽くしとの受け止めが広がる中、今日は朝方から売りが優勢でスタート。日経平均は22852円で寄り付いた後、9時54分に22728円まで下落。一時、前日比で160円程度安くなる場面もありまし...
スポンサーリンク
日経平均

レンジ相場は未だ継続中だが、時期的にはそう遠くない所でレンジ抜けとなってもおかしくない

その後、9時21分に22806円まで下落したあと、9時43分に22923円まで上昇。この20分程度の間で、日中の安値と高値をつけました。そこからは当該レンジ圏内で上下する形となり、+23円の22891円で反発して引けとなりました。売買代金は...
日経平均

日経平均は今日も23000円の大台まであと10円と迫るも、レンジ上限は超えられず

米税制改革法案が成立する公算が大きくなったことを受け、前日のNY株は最高値を更新。これをうけて今日の日経平均は22961円で寄り付き、9時5分には22990円まで上げました。しかしそこからは、節目の23000円のラインが意識され、伸び悩み。...
日経平均

日経平均は大幅反発。ここから3度目の正直で23000円を突破してくるか

今日は、米税制改革法案の成立期待の高まりで前週末のNY株が上昇した流れを引き継ぎ、序盤から買い優勢の展開に。日経平均は22770円で寄付き、前日比200円以上高い水準でスタートしました。その後、9時11分に22735円まで下げた後は上値追い...
日経平均

日柄調整は未だ継続中だが、そろそろ上げトレンドに回帰する動きとなってもいいような感じがするが

前日の米株安や、円高気味な為替の動きが嫌気され、大型株を中心に売りが先行。日経平均は22621円で寄り付き、前日よりも70円程度安い水準でスタートしました。その後、11時20分には22478円まで下げ、200円以上下げる場面もありました。し...
スポンサーリンク