日経平均

スポンサーリンク
日経平均

日経平均は反落でレンジ相場継続。ただ、煮詰まり感が強まってきているので、そろそろ動きが出てもおかしくないように感じられるが‥‥

今日の日経平均は▲50円の20029円と反落。売買代金は前日よりも減少して2.2兆円台でした。本日は20066円で寄り付き、前日比で14円安い水準でスタート。その後の9時58分につけた20070円が日中高値となり、以降は売りに押される展開に...
日経平均

日経平均は続伸で8営業日ぶりに25日線を回復。ここから直近の戻り高値を超えられるか、目先正念場

今日の日経平均は+94円の20080円と続伸。売買代金は前日よりも減少して2.4兆円台でした。本日は20057円で寄り付き、前日よりも高く始まりました。その後の安値は9時55分につけた20022円で、高値は13時4分につけた20113円でし...
日経平均

日経平均は3日ぶりに反発。ここから高値抜けの方向に動いてくるか?

今日の日経平均は+60円の19985円と3日ぶりに反発。売買代金は前日よりも減少して2.6兆円台でした。本日は19907円で寄り付き、前日よりも小幅安でスタートしました。が、寄り値がほぼ日中安値となり、以降は反発する展開に。引け際の14時5...
スポンサーリンク
日経平均

もしも横ばいのトライアングルをやっている所であれば、近々その動きは終了し、高値抜けに向かってもおかしくないと思うが‥‥

今日の日経平均は▲34円の19925円と続落。売買代金は指数連動型ファンドのリバランス需要などが加わったこともあり、2.9兆円台と前日よりも増加しました。本日は19933円で寄り付き、前日比小幅マイナスでスタート。その後、9時3分に1989...
日経平均

TOPIXは昨日一時高値抜けとなるが、日経平均は本日またしても2万円割れでレンジ相場を抜け出せず

今日の日経平均は▲119円の19959円と3日ぶりに反落。売買代金は前日よりも増加して2.7兆円台でした。昨日は会社関係の飲みで更新が飛びました。さて、昨日は続伸となり、TOPIXは高値更新となりました。しかし、本日は、その流れは引き継げず...
日経平均

日経平均は4日ぶりに反発となるが、動き方としては今一つの展開

昨日、米国の長期金利は大きく上昇。10年債は2.3%超えで高値引けで引けました。長期金利上昇に伴ってドル円も上昇し、5日線(昨日の段階で111円50~60銭)を上に抜けてきました。NY株も高く、ナスダックとsp500は高値更新となりました。...
日経平均

ドル円が切り返す動きになれば、日経平均もレンジ上限を再度狙うという可能性も考えられる

本日の日経平均は19979円と昨日とほぼ同水準で寄り付いた後、9時14分には20036円まで上げました。しかしその後は反落となり、11時28分には19941円まで下落。そこからは安値圏で一進一退の動きとなり、引けは▲20円の19955円でク...
スポンサーリンク