日経平均

スポンサーリンク
日経平均

日経平均は再び2万円割れだが、レンジ内での動きは継続中

今日の日経平均は▲124円の19975円と続落。4日ぶりに再度2万円割れとなりました。売買代金は1.9兆円台で、2兆円割れでした。本日は19973円で寄付いた後、10時22分には19901円まで下落しました。そこから戻す展開となったのですが...
日経平均

膠着相場は続く。20318(6/20)を上に抜けてくるか、19755(6/15)を下に割れてくるか、見極める局面

今日の日経平均は▲44円の20099円と反落。売買代金は前日よりも減少して1.9兆円台で、2兆円割れでした。昨日、日経平均は続伸となり、TOPIXは高値抜けとなりました。ので、今日はその動きに追随し、日経平均はレンジ上限を試すことができるか...
日経平均

ドル円は反発し、TOPIXは高値を更新。日経平均もその流れに追随できるのか

今日の日経平均は+123円の20144円と続伸。TOPIXは1634までの高値があり、7/14につけた直近高値を抜けてきました。売買代金は前日と同程度の2.1兆円台でした。昨日の記事「昨日のナスダックの上げでNY市場で発生していたダイバージ...
スポンサーリンク
日経平均

昨日のナスダックの上げでNY市場で発生していたダイバージェンス状態は解消となったが‥‥

今日の日経平均は+20円の20020円と反発。昨日は引け値ベースで2万円割れとなったのですが、1日で同水準を回復するかたちとなりました。売買代金は前日より減少して2.1兆円台でした。昨日のNY市場はNYダウはマイナスだったのですが、ナスダッ...
日経平均

日経平均は1ヶ月近く高値圏での小動きが続く。この先は上抜けよりも下抜けの可能性の方が高いのではないか?

今日の日経平均は▲118円の19999円と反落。7/10以来、6日ぶりに終値で2万円を割り込みました。売買代金は前日よりも増加し、2.1兆円台。本日は20074円で寄り付いた後、日中の高値は9時1分につけた20081円でした。先週金曜日の日...
日経平均

NY株は反転基調でダイバージェンス状態は解消となりそうだが、ここにきてドル円の上値が重くなる

昨日は会社関係ののみで更新が飛びました。 さて、昨日の日経平均は+19円の20118円とかろうじて続伸となりました。 しかし、売買代金は1.9兆円台で、2兆円割れでした。 その後のNY市場は上昇で、ナスダックは唯一6/9につけた高値は抜けず...
日経平均

昨日のNYは強い感じで引けたが、今日の日経平均はかろうじてプラスという終わり方で引ける

昨日のNY市場は上昇で、NYダウは一時21580まで上げ、7/3につけた高値21562を抜けて高値更新となりました。 ナスダックとsp500も高値更新とはなりませんでしたが、マド空けの上昇で高値圏での引けとなったので、雰囲気としては比較的良...
スポンサーリンク