日経平均 寄りは高かったものの、上げの勢いは続かずに失速。下値模索の動きはまだ続きそう 今日は昨日のNY高を受けて、日経平均は19547円と、前日よりも160円高い水準でスタート。しかし、「トランプ氏が国境の壁建設に意欲」といった報道などから手控えムードが広がり、寄り直後につけた19561円が日中高値となり、以降は上げ幅を縮め... 2017.08.23 日経平均
日経平均 日経平均は5日続落で、4月17日以来の閑散商い。だが、閑散極まって陽に転ずるという形にはならないか? 日経平均は▲9円の19383円と、5日続落。5日続落となるのは、2016年4月25日から5月6日までの6日続落以来、1年4ヶ月ぶり。売買代金は前日とほぼ変わらずの1.7兆円台でしたが、今年の4月17日以来4ヶ月ぶりに低い水準でした。北朝鮮リ... 2017.08.22 日経平均
日経平均 まだ下げ止まりの兆しは見えないので、日経平均は200日線を一時的に割り込む可能性も考えられる 今日の日経平均は▲77円の19393円と4日続落。売買代金は前日よりも減少して1.7兆円台と、再び2兆円割れ。日経平均PERは13.73倍で、トランプ大統領決定で一時的に急落した11/9の13.76倍を割り込んできました。ただ、ドル円やNY... 2017.08.21 日経平均
日経平均 日経平均は続落で8/14の安値を割り込む。急落ではなく調整の動きが暫く続く形となるか? 昨日のNY市場はトランプリスクが懸念され、各指数1%以上下落。NYダウは8/11の安値21842を割り込み、21750で安値引け。s&p500も8/10の安値2437を割り込み、2430で安値引け。ナスダックは8/10の安値6214はかろう... 2017.08.18 日経平均
日経平均 戻り方向を維持するためには、早期にマドを埋めずに8/15の日中高値を抜けてくる必要がある 今日の日経平均は▲26円の19702円と続落。売買代金は前日と同程度の1.8兆円台で、昨日に続いて2兆円割れの動きとなりました。本日は19707円でスタートした後、9時15分に19679円まで下落。その後は切り返して12時54分には1973... 2017.08.17 日経平均
日経平均 今日の日経平均は閑散小動きで反落だが、やはりここから戻り方向への動きに回帰するのではないか 本日の日経平均は▲24円の19729円と反落。昨日は216円高と反発しましたが、今日は一転して手掛かり材料難で動意薄の展開でした。日中高値が9時26分につけた19776円に対して、同安値が9時55分につけた19719円なので、日中値幅は57... 2017.08.16 日経平均
日経平均 マド空けの上げでアイランドリバーサルが発生。目先昨日の安値で底を入れたか? 今日の日経平均は+216円の19753円と5日ぶりに反発。売買代金は前日よりも減少して2.2兆円台でした。北朝鮮リスクへの警戒感が後退したこともあり、昨日のNY市場は上昇。ドル円も反発。これをうけて、本日の日経平均は19689円で寄り付き、... 2017.08.15 日経平均