日経平均

スポンサーリンク
日経平均

今日の日経平均は閑散小動きで反落だが、やはりここから戻り方向への動きに回帰するのではないか

本日の日経平均は▲24円の19729円と反落。昨日は216円高と反発しましたが、今日は一転して手掛かり材料難で動意薄の展開でした。日中高値が9時26分につけた19776円に対して、同安値が9時55分につけた19719円なので、日中値幅は57...
日経平均

マド空けの上げでアイランドリバーサルが発生。目先昨日の安値で底を入れたか?

今日の日経平均は+216円の19753円と5日ぶりに反発。売買代金は前日よりも減少して2.2兆円台でした。北朝鮮リスクへの警戒感が後退したこともあり、昨日のNY市場は上昇。ドル円も反発。これをうけて、本日の日経平均は19689円で寄り付き、...
日経平均

日経平均は一時19500円割れで下値と考えていたラインに到達。ここから反転に転じる事ができるか?

今日の日経平均は19545円で寄付き、前日比で180円程度安い水準でスタート。その後は、9時11分に19486円まで下げ、19500円を割れたところで切り返し、後場入り後の12時59分に19598円まで戻しました。そこからは引けにかけて再度...
スポンサーリンク
日経平均

現状ではレンジ下抜けは一時的と見ているが、下げてからの回復が鈍いようだと調整が長引く可能性も出てくる

今日の日経平均は19792円で寄り付き、前日よりも50円程度高くスタート。その後、9時15分には19829円まで上げたのですが、そこからは売りに押される展開に。13時2分に19685円まで下げた後は安値圏で一進一退の動きとなり、最終的に▲8...
日経平均

日経平均はレンジを下抜けとなる。しかし、ここから更に下げたとしても19400~500円程度が下値ラインとなるのではないか

今日は北朝鮮関連の報道を受け、地政学的リスクの高まりを嫌気して円高が進行。それに伴い、日経平均は▲257円の19738円と続落。売買代金は前日よりも増加して2.6兆円台でした。本日は19928円で寄付き、前日よりも70円程度安い水準でスター...
日経平均

日経平均の動きが良くないので、一時的にレンジを下に抜けるという動きになるかもしれないが‥‥

今日の日経平均は▲59円の19996円と反落。引け値ベースで再び2万円割れに。売買代金は前日よりも減少して2.1兆円台でした。昨日のNYは上昇だったので、本日は20062円で寄り付き、昨日よりも7円程度高く始まりました。その後、9時6分に2...
日経平均

日経平均は3日ぶりに反発となるが、日中値幅は先週金曜日に続いて小動き。近いうちに動きが出るという見方は変わらず

先週木曜日、金曜日と続落でしたが、今日の日経平均は3日ぶりに反発となりました。ただ、売買代金は前日よりも減少して2.0兆円台でした。本日は日中安値が9時1分につけた20037円だったので、前日の日中高値19984円に対して、50円程度マドを...
スポンサーリンク