日経平均 今週のFOMCの結果をうけて動きが出てくるのか、注目される 前週末の米国株市場が堅調だったことや、米長期金利が低位で安定していることを手掛かりにリスクを取る動きが強まり、日経平均は29153円でスタート。9時1分に29208円まで上昇し、6/7につけた戻り高値29241円に接近する場面もありました。... 2021.06.14 日経平均
日経平均 メジャーSQ通過するも、引き続き動きは出ず。次週の動きに注目 前日に発表された米5月消費者物価指数(CPI)は市場予想を上回る結果となりましたが、米国の緩和的な金融政策は変わらないとの見方から、米長期金利は低下し、S&P500は最高値を更新しました。これをうけて今日の日経平均は、29030円で寄り付き... 2021.06.11 日経平均
日経平均 ここで上げてくれば、夏場にかけて上げてくるサマーラリー入りの可能性も期待できる 前日の米国株式市場は主要3指数が下落。日経平均もその流れを引き継ぎ、28799円で寄り付き、続落スタートとなりました。ただ、寄り値が日中安値となり、売り一巡後はプラスに転換。10時6分には29007円まで値を上げて、一時は29000円台を回... 2021.06.10 日経平均
日経平均 TOPIXが3/19につけた高値を抜け、その後、日経平均がそれにキャチアップする形で高値を抜けてくる展開か? 前日の米国株市場で主要株指数が高安まちまちで終了。本日の日経平均は、29046円で寄り付き、小幅高でスタート。10時23分に29140円まで上昇しました。ただ、その後は29000円近辺の売りの厚さを改めて確認する展開となり、12時48分に2... 2021.06.08 日経平均
日経平均 高値奪回に向けた動きがじりじりと出てきている段階 前週末4日の米国株式市場は、5月米雇用統計の発表を受け、FRBの緩和縮小観測が後退して米長期金利が低下し、主要3指数がそろって反発。これをうけて今日の日経平均は、29214円で寄り付き、上げて始まりました。9時1分に29241円まで上がり、... 2021.06.07 日経平均
日経平均 日経平均が高値をつける時期を7~8月あたりに後ろ倒し 前日の米国株式市場は、一連の好調な経済指標を受けてインフレ高進懸念が高まる中、ハイテク株の売りが膨らみ、下落となりました。これをうけて今日の日経平均は、28901円で寄り付き、下落してスタート。9時34分に28764円まで下げて、一時は30... 2021.06.04 日経平均
日経平均 TOPIXは、一目均衡表の遅行線が陽転入りするとともに、雲の上限も超えてきて強気入り 朝方は売りが先行し、日経平均は28730円で寄り付き、続落で開始しました。その後、9時7分に28565円まで値を下げて、昨日の日中安値を下回りました。ただ、前日の欧米株が総じて堅調だったことに加え、国内で新型コロナワクチンの普及が進んでいる... 2021.06.02 日経平均