NYダウ

スポンサーリンク
NYダウ

TOPIXは「陰の陽はらみ」が示現で、明日の動きが注目される

前週末の米国株市場では、経済指標の発表を受けた米10年債利回りの低下を背景に、主力大型株を中心に幅広く買われる展開となり、上昇で引けました。 これをうけて今日の日経平均は、26086円で寄り付き、150円程度高く始まりました。 9時20分...
NYダウ

日米ともに短期的には基調転換の兆しか?

前日の米株高の流れを引き継ぎ、日経平均は26228円で寄り付き、小高くスタート。 9時1分に26148円まで下げて、20円程度マイナスとなる場面もあったのですが、そこから切り返しに転じて上昇。 時間外取引の米株先物が堅調となって投資家心理...
NYダウ

短期では下値を試す展開となる可能性が高いと思うが、中期ではまだ弱気入りはしていない

前週末の米国株市場で、NYダウが一時1000ドルを超える急落をみせたほか、ナスダックやS&P500も揃って大幅安となったことをうけて、今日の日経平均は26692円で寄り付き、400円以上下げてスタートしました。 FRBによる金融引...
スポンサーリンク
NYダウ

日経平均は大幅続伸だが、NYダウが上げトレンドに転換しているのかどうか、いまひとつ確信が持てない

前日の米株式市場では、NYダウが534ドル高と5日ぶりに急反発。 これをうけて今日の日経平均は、28787円で寄り付き、続伸でスタート。 9時2分に28726円で日中安値をつけた後は更に上値を伸ばす動きとなり、15時に29082円で高値を...
NYダウ

NYダウは調整局面入りの動きとなるかもしれないが‥‥

前日の米国株式市場は消費者物価指数の伸び率鈍化や、下院民主党が発表した法人税率引き上げ案への不安で売りが先行し、主要3指数が下落。 これをうけて今日の日経平均は30464円で寄り付き、200円程度下落してスタートしました。 11時6分に3...
NYダウ

米国株がここから切り返してこれるかどうか、注目されるポイントに

前日の米国株市場でNYダウなど主要株指数が揃って大幅下落したことを受け、リスク回避の売りに押され、日経平均は27151円で寄り付き、100円程度下げて開始。 その後、10時13分に27279円まで上げ、プラス圏に浮上する場面もありましたが...
NYダウ

NYダウは9月下旬の安値を割れているが、s&p500とナスダックは安値を割れていない

前週末の米国株市場では新型コロナウイルスの感染者数の増加が再び加速していることなどを嫌気し、NYダウやナスダック総合指数が揃って下落。 ただ、今日の日経平均は23110円で始まり、130円程度高い水準でスタート。 米大統領選の投開票をあす...
スポンサーリンク