スポンサーリンク
日経平均

来週のメジャーSQに向けて、戻りの勢いは継続するか?

前日の米国株高や為替の円安基調を好感し、今日も朝方から買いが先行。日経平均は22649円で寄り付き、320円程度高い水準で始まりました。その後、9時12分に22818円まで上がり、一時上げ幅は500円程度に迫る場面もありました。ただ、これま...
日経平均

日経平均の25日線との乖離は+8.88%で、アベノミクス相場以降では3度目の高水準

前日発表された5月の米ISM製造業景況感指数が4か月ぶりに上昇したことを受け、経済再生への期待が相場を支えて今日の日経平均は22175円で寄り付き、110円程度高い水準でスタート。寄り直後の9時1分に22118円まで値を下げましたが、そこか...
日経平均

日経平均は約3か月ぶりに22000円台を回復

前週末の米国株市場で、トランプ米大統領が記者会見で、中国との貿易協議の合意の撤回や対中関税強化などに言及しなかったことが好感され、NYダウは後半買い戻され小幅安で終了。ナスダックは上昇で引けました。この流れを引き継いで、日経平均は21910...
スポンサーリンク
マザーズ指数

マザーズ指数は戻り高値を更新で、3月下旬の安値からの戻りは12週目

中国は全国人民代表大会(全人代)で反体制活動を禁じる「香港版国家安全法」の制定方針を採択。これを受け、トランプ大統領が中国への対応措置を29日に発表することを明らかにしたことで昨日のNY市場は下げて終了。米中対立への警戒感から、今日の日経平...
日経平均

昨日、上値抵抗線を超えてきてから、買い戻しで戻りに勢いが出てきている感じ

前日のNY市場は上昇となりましたが、米国株主要3指数が終盤に上げを縮小する動きとなったことを受け、朝方から売りが先行。日経平均は21249円で寄り付き、小幅安でスタートしました。9時17分に21142円まで下落して130円程度マイナスとなる...
日経平均

日経平均は4日続伸で、200日線を3ヶ月ぶりに回復

欧米など主要先進国で経済活動再開への動きが強まり、政府や中央銀行による景気刺激策への期待から今日も買い先行でスタートし、日経平均は21612円で寄り付き、200円程度高く始まりました。国内でも政府が事業規模約117兆円、真水で33兆円の第2...
日経平均

緊急事態宣言の全面解除を好感してマドを空けて大幅続伸

緊急事態宣言の全面解除や、大規模な経済対策への期待が支援材料となり、朝方から買い優勢の展開でスタートしました。日経平均は20927円で寄り付き、昨日の日中高値を更新して寄り付いた後も継続的に買われる展開となりました。これまで物色面で見送られ...
スポンサーリンク