日経平均 NY高に相変わらず連動できず。日本株が戻り基調に回帰するためには、為替の反転が必要か 国内連休中のNY株式市場は上昇でしたが、為替が1ドル107円後半まで円高方向に振れたことを嫌気して、朝方から先物売りが先行。日経平均は21644円で寄り付き、40円程度安い水準でスタート。その後、9時9分に21655円で日中高値をつけたあと... 2019.07.16 日経平均
日経平均 日経平均は続伸だが、まだ上値追いが再開する所までには至らず 朝方は、前日のNYダウの最高値更新や円安・ドル高を支えに買いが先行し、日経平均は21720円で寄り付き、前日よりも70円程度高くスタートしました。しかし、高かったのは寄付きまでで、その後は株価指数先物売りを交えて下げに転じ、9時44分には2... 2019.07.12 日経平均
日経平均 そろそろ上値追いが再開する形になってもおかしくないと考えるが…… 昨晩のパウエルFRB議長の議会証言で7月利下げ期待が高まり、昨日のNY市場は主要3指数が上昇。この流れを引き継ぐ形で日経平均も21547円で寄り付き、小高い水準で取引を開始。その後、一旦買われたあと、円高の進行で上げ幅を縮小する場面もありま... 2019.07.11 日経平均
日経平均 はっきりとしない動きが続くが、弱気に転じるのはまだ早いのではないか 本日は、108円後半まで進んだ円安に反応し、朝方から先物買いが先行。日経平均は21598円で寄り付き、60円程度高い水準でスタートしました。そこから9時44分に21687円まで上げ、一時は150円程度高くなる場面もありました。しかし、半導体... 2019.07.09 日経平均
日経平均 日経平均は212円安で3日ぶりに反落だが、直近のマドを埋める一時的な調整安か 6月米雇用統計で非農業部門雇用者数が予想を上回る増加となり、米国の大幅利下げ期待が後退。前週末の米国株が下落した流れを引き継ぎ、朝方から売りが先行し、日経平均は21665円で寄り付き、安寄りでスタートとなりました。指数連動型ETFの分配金支... 2019.07.08 日経平均
日経平均 日経平均は再来週あたりにゴールデンクロスが示現する形に 昨日のNY市場は、独立記念日の祝日で休場。手掛かり材料難のなか、今日の日経平均は21703円で寄り付き、前日終値とほぼ同値スタートとなりました。今日は、週末要因に加え、今晩に米6月雇用統計の発表を控えて総じて様子見気分が強く、前日終値近辺で... 2019.07.05 日経平均
日経平均 8月以降は徐々に警戒レベルを上げて行くスタンスが望ましいか 昨日のNY市場は上昇で、NYダウは最高値を更新しました。これをうけて朝方は買いが先行し、日経平均は21740円で始まり、高寄りでスタートしました。ただ、日中高値は寄り直後につけた21755円までで、一昨日つけた戻り高値21784円は超えられ... 2019.07.04 日経平均