日経平均 日経平均は昨日の大幅安から今日は一転して反発。昨日の下落幅の7割程度を今日1日で取り返す 本日は、昨日の大幅安の反動で朝方から買い戻しが先行。NY株や為替が穏やかな値動きとなったことも安心材料となり、日経平均は22317円と反発してスタート。寄り値が日中安値となり、その後も買い優勢の動きが続き、引け際の14時58分に22515円... 2017.12.07 日経平均
日経平均 日経平均は今年最大の下げ。23382(11/9)の高値からの調整は2段下げで下げる調整パターンに 今日の日経平均は22525円で寄り付いた後、冴えない動き方が続いていたのですが、トランプ米大統領がエルサレムをイスラエルの首都として公式に認める方針と伝わると中東情勢に対する警戒感が浮上。後場にかけて先物主導で下げ幅を拡大する展開となり、1... 2017.12.06 日経平均
日経平均 日経平均は来週以降、年末に向けて23382(11/9)でつけた高値を取りに行く動きに回帰していくのではないか 昨日のNY市場は、NYダウは上昇で終わったのですが、ナスダックは下落して終了。この流れが波及して、今日は、朝方から半導体・ハイテク関連銘柄に幅広く売りが先行。日経平均は22595円で寄り付き、前日よりも100円以上安い水準でスタートしました... 2017.12.05 日経平均
日経平均 週末にメジャーSQを控え、今週はまだ不安定な値動きが続くかもしれないが、戻りトレンドは継続 米税制改革進展への期待感が支えになり、日経平均は22843円で寄り付き、小高くスタート。9時6分に22864円まで上げたものの、それ以降は、北朝鮮リスクや、トランプ政権のロシア疑惑への警戒感が重しとなった他、8日のメジャーSQ算出に向けボラ... 2017.12.04 日経平均
日経平均 日経平均は11/17につけた戻り高値を抜けてくる。この先12月の中で、11/9につけた高値を更新してくる展開となるか 昨日のNY市場は大幅上昇で、NYダウは初の24000ドル乗せとなりました。朝方はそれを好感した買いが優勢となり、日経平均は22916円で寄り付き、高寄りでスタートとなりました。9時16分には22994円まで上げ、23000円の大台目前まで上... 2017.12.01 日経平均
日経平均 日経平均が22757(11/17)の戻り高値を抜けてきた場合、23382(11/9)の高値更新に向けた動きに入ってくる 今日は、昨日のNY市場で、ナスダックが大幅安となった流れを引き継ぎ、半導体・ハイテク関連株に売りが先行。日経平均は22601円で寄り付いた後、9時12分に前日よりも95円程度安い22502円まで下落しました。しかし、そこからは切り返しに買い... 2017.11.30 日経平均
日経平均 日経平均の保ち合いはまだ継続中だが、やはりレンジを上方向に抜けるタイミングは近づいているのではないか 今日の日経平均は+110円の22597円と3日ぶりに反発。昨日のNY市場で、米税制改革案の進展や金融規制緩和期待を受けて、主要株価指数が最高値を更新。この流れを引き継いで金融株などに買いが先行し、日経平均は22613円で寄り付き、高寄りで開... 2017.11.29 日経平均