日経平均 日経平均は3日ぶりに大幅反発 前日のNYダウは3日続伸。これを受けて今日の日経平均は、31927円で寄り付き、280円程度高い水準でスタート。メジャーSQを無事通過したことで買い安心感も強まり、その後も継続して買いが続き、14時58分に32304円まで上昇。大引けは+6... 2023.06.09 日経平均
日経平均 日経平均は続落。25日線近辺まで下げてくるようだと押し目買いの好機となるか? 今日の日経平均は、31877円で寄り付き、小幅安で開始。明日にメジャーSQ算出を控え、積極的な買いは入りにくかったものの、前日に日経平均が600円近く下げたことで、リバウンド狙いの押し目買いや、空売り買い戻しなどが入り、全体相場を支える形と... 2023.06.08 日経平均
日経平均 当面の間は上昇トレンドにのっていく戦略が有効 前日の欧州株市場で主要国の株価指数が総じて高かったことや、米国株市場でも主要指数が小幅ながらプラス圏を維持したことを受けて、日経平均は32618円で寄り付き、110円程度高い水準でスタート。9時6分に32708円まで上昇しました。しかし、買... 2023.06.07 日経平均
日経平均 日経平均は4日続伸。三空での上げは示現せず 前日の欧州株市場が総じて安く、米国株市場でもNYダウが200ドル近い下げとなったことで、利益確定の動きを誘発し、日経平均は31988円で寄り付き、安寄りで開始となりました。9時2分に31933円まで下げたのですが、すぐに切り返す展開に。今週... 2023.06.06 日経平均
マザーズ指数 これまで大きく出遅れていたマザーズ指数の出番がいよいよ到来か? 前週末の米国株市場でNYダウが今年最大の上げ幅を記録したことを受け、東京市場でも先物主導で全体指数が押し上げられる展開に。日経平均は、31864円で寄り付き、300円以上高い水準でスタート。9時2分に31798円まで下げた後は、継続して買わ... 2023.06.05 マザーズ指数
日経平均 昨日の安値で目先調整が終わった可能性も 前日の欧州株市場が全面安だったほか、米国株市場でもNYダウをはじめ主要株価指数が揃って下落。これを受けて今日の日経平均は、30886円で寄り付き、前日終値近辺でのスタートとなりました。その後、9時1分に30853円で日中安値をつけたあと、切... 2023.06.01 日経平均
日経平均 日経平均は5日ぶりに下落。TOPIXの動きに追随して調整する動きか? 前日の欧州株市場が全面安に売られたほか、米国株市場でも債務上限問題の採決を警戒して、NYダウが反落するなど、リスク回避ムードが強まりました。これを受けて今日の日経平均は、31057円で寄り付き、下落して開始。10時28分に31142円まで戻... 2023.05.31 日経平均