日経平均 高値圏でのもみ合い終了後、もう一上げがなく、値幅調整の動きに入る可能性も出てきた 米議会指導部で追加経済対策が合意されたことなどが好感され、朝方は反発してスタート。日経平均は26834円で寄り付いた後、9時6分に26905円まで上昇。12/7につけた高値26894円を超えました。しかし、その後は利益確定売りに押されマイナ... 2020.12.21 日経平均
日経平均 依然としてレンジ相場が続く。このレンジを抜けた方に相場が短期的に動いてくる 前日の米国株式市場で、主要3指数はいずれも終値で最高値を更新しました。しかし、日経平均は26775円で寄り付き、反落で開始。9時6分に26824円まで上げて、一時プラス圏に浮上する場面もあったのですが、買いは続かずに下落。国内での新型コロナ... 2020.12.18 日経平均
マザーズ指数 マザーズ指数はここから反転上昇に転じてこれるか 前日の米株式市場で、FOMCは、量的緩和を強化するガイダンスが発表されましたが、米11月小売売上高が市場予想を下回ったことが警戒されてNYダウは下落。これをうけて今日の日経平均は26744円で寄り付き、10円程度下げて始まりました。9時4分... 2020.12.17 マザーズ指数
日経平均 高値圏でのもみ合い終了後、もう一上げあるというのが現時点における見方 前日の米国株市場でNYダウが3万ドル台を回復し、ナスダックが最高値を更新したことを受け、リスク選好の地合いとなり、日経平均は26835円で寄り付き、高く始まりました。9時3分に26874円まで上げ、12/7につけた高値26874円に接近する... 2020.12.16 日経平均
マザーズ指数 マザーズ指数は1146と、1152の下値ラインを維持できるのかが目先の焦点 前日の米国株式市場で、ナスダックは上昇だったのですが、NYダウとS&P500は下落して終了しました。今日の日経平均は26683円で開始して、小安く始まった後、10時に26736円まで上昇し、一時、前日比でプラスに浮上する場面もありました。た... 2020.12.15 マザーズ指数
日経平均 TOPIXは2週間ぶりに高値を更新。ここから年末に向けて上げてくる展開となるか 前週末の米国株市場でNYダウやナスダック総合指数などが高安まちまちではっきりしない展開でしたが、日経平均は26659円で寄り付いた後、9時26分に26870円まで上昇。12/7につけた高値26894円に接近する場面がありました。ただ、高値近... 2020.12.14 日経平均
マザーズ指数 来週以降もマザーズ指数が戻る動きが続けば、再度高値を目指す方向に回帰してくる可能性もある 前日の米国株市場では、米追加経済対策の協議が難航していることが嫌気されたほか、米新規失業保険申請件数が予想に比べ増加したことなどが警戒されて、NYダウは下落して終了。これをうけて今日の日経平均は26732円で寄り付き、小幅下落で開始。9時4... 2020.12.11 マザーズ指数