日経平均 日経平均は続落で、一旦スピード調整を入れる動きか? 前日の米国株市場で主要株3指数が揃って上昇したことを受け、主力株をはじめ広範囲に買いが先行し、日経平均は30606円でスタートしました。ただ、9時2分に30622円を付けた後は、一転して利益確定売りに押される展開に。来週のFOMCの結果を見... 2021.09.16 日経平均
NYダウ NYダウは調整局面入りの動きとなるかもしれないが‥‥ 前日の米国株式市場は消費者物価指数の伸び率鈍化や、下院民主党が発表した法人税率引き上げ案への不安で売りが先行し、主要3指数が下落。これをうけて今日の日経平均は30464円で寄り付き、200円程度下落してスタートしました。11時6分に3034... 2021.09.15 NYダウ
日経平均 日経平均は3日続伸で、31年ぶりの高値圏に浮上 前日の米国株市場では新型コロナウイルス感染がピークアウトしたとの思惑から景気敏感株が買われNYダウが6日ぶりに反発。これをうけて今日の日経平均は30584円で寄り付き、130円程度高い水準でスタートしました。11時9分に30795円まで買わ... 2021.09.14 日経平均
日経平均 NYダウ安の影響をうけず、日経平均は続伸 前週末の欧米株安を受け、今日は買い手控えムードでスタートしました。日経平均は30372円で寄り付いた後、9時29分に30229円まで下落し、一時下げ幅は150円程度となりました。しかし、下値では押し目買いが厚く、取引終盤には先物を絡め急速に... 2021.09.13 日経平均
マザーズ指数 マザーズ系の小型株の巻き返しにも期待 前日の米株式市場では、NYダウが米景気の先行きを警戒する売りに押され151ドル安となりました。ただ、東京市場は買い意欲が強く、日経平均株価は30089円で寄り付き、反発でスタート。その後も買い優勢で推移して、日経平均は+373円の30381... 2021.09.10 マザーズ指数
日経平均 買いポジションを維持した状態で、素直にトレンドについていく局面 前日の米国株式市場は、新型コロナウイルスのデルタ変異株の感染拡大が景気回復を鈍化させるとの警戒感に加え、FRBのテーパリング開始時期を巡る不透明感が重しとなり、主要3指数が下落。これをうけて今日の日経平均は、売り優勢となって29959円でス... 2021.09.09 日経平均
日経平均 上げの勢いは止まらず、日経平均は8連騰 前日の米国株式市場はS&P500が下落した一方で、ナスダックは過去最高値を更新と、まちまちの展開でした。これをうけて日経平均は29819円で寄り付き、100円程度下落してスタートしました。ただ、その後すぐに切り返しに転じて、11時12分に3... 2021.09.08 日経平均