日経平均 日米ともに1月下旬につけた安値を維持できるのか否かが目先の焦点 ウクライナ情勢の緊迫化や、米金融引き締め加速への警戒感を背景とした前週末の米株安が相場の重しとなり、日経平均は27305円でスタート。その後も下げが拡大し、11時1分に26947円まで下落し、27000円台を割り込みました。下げ幅は700円... 2022.02.14 日経平均
日経平均 日経平均とTOPIXはともに戻り高値を更新 前日の欧米株市場が軒並み上昇したことを受けリスクを取る動きが優勢となり、今日の日経平均は27818円で寄り付き、250円程度高く始まりました。9時32分に27880円まで上げたのですが、3連休を前にポジション調整の売りが出たほか、日本時間今... 2022.02.10 日経平均
日経平均 TOPIXの200日線が、3週間ぶりに下向きから上向きに転換 前日の欧米株市場が高かったことを受け主力株中心に買いが優勢となり、今日の日経平均は27488円でスタート。9時51分に27405円まで値を下げた後、決算発表が佳境入りとなるなかで、好決算銘柄を物色する動きが全体相場を支え、後場に入ると一段高... 2022.02.09 日経平均
日経平均 2/3から上げと下げが交互に続く。この動きが継続しているとしたら明日は下げとなる? 前日の米国株市場では、NYダウはわずかにプラスで引けたもののナスダックは下落するなど主要株指数はまちまちの動きでした。これをうけて今日の日経平均は、27318円で寄り付き、70円程度高く始まりました。その後は本格化する企業の決算発表を受け、... 2022.02.08 日経平均
日経平均 今度は陽の陰はらみが示現。明日上げてくれば上げ持続となるか 前週末の米国株市場では、NYダウが小幅安で引けたものの、米アマゾンの好決算を受けた株価急伸がハイテク株全般に波及し、ナスダック指数は高く引けました。ただ、今日の日経平均は27327円で寄り付き、110円程度安い水準でスタート。9時23分に2... 2022.02.07 日経平均
日経平均 前日のナスダックは急落したが、日経平均は切り返す 前日の米株式市場は大幅安となり、特にナスダック指数は3%強安くなり、急落しました。これをうけて今日の日経平均は、27095円で寄り付き、150円程度安く始まりました。その後、10時46分に27075円まで下げたのですが、下値には買いが入る底... 2022.02.04 日経平均
日経平均 日経平均は5日ぶりに下落だが、しばらく反転する基調に入ったとする見方の方が有力と現時点では考える 前日の米国株市場では主要株価3指数が揃って上昇しました。しかし、日経平均は昨日まで4日続伸となっていたこともあり、27330円で寄り付き、200円程度安く始まりました。その後、11時7分に27165円まで下げ、下げ幅は350円を超えました。... 2022.02.03 日経平均