日経平均 日経平均は5/13につけた安値は割れずに切り返す。ダブルボトム示現か? デルタ変異株による感染拡大で世界経済の正常化が遅れることへの警戒や、米中対立のリスクを嫌気する動きから、今日の日経平均は27739円で寄り付き、下落してスタート。その後、11時6分に27419円まで売られ、一時下げ幅は700円程度になる場面... 2021.07.09 日経平均
日経平均 日経平均、TOPIXともにマドを空けて下げる形となる 今日の東京市場は、前日のNY株の下げをうけて寄り付きから主力株をはじめ広範囲に売りがかさみ、日経平均は28262円で寄り付き、大幅安で開始。9時2分に28161円まで下げて、一時は下げ幅が500円に近いところまで拡大しました。ただ、朝方の売... 2021.07.07 日経平均
日経平均 9月あるいは10月ぐらいの間までに調整局面を脱して高値を目指す動きとなるか 前日の米国株式市場は休場でしたが、欧州株式市場の上昇が支えとなり、日経平均は28677円で寄り付き、上昇でスタートしました。9時16分に28587円まで下げて一時前日比でマイナスとなりましたが、そこから上げに転換。9時58分に28748円ま... 2021.07.06 日経平均
日経平均 本日も日経平均は米国株高に追随できず 前週末の米国株式市場では、雇用統計で雇用者数の伸びは市場予想を上回ったものの、FRBが当面金利を現行水準に据え置くとの見方が強く、主要3指数がそろって最高値を更新。S&P500は7営業日続伸となりました。ただ、相変わらず東京市場ではそれを好... 2021.07.05 日経平均
日経平均 TOPIXは75日線で切り返えし、5日線および25日線を超えてくる 前日の米株式市場で、NYダウが3日続伸し、S&P500種指数は連日の最高値更新となりました。111円半ばに円安が進んだことも好感されて、日経平均は28719円で寄り付き、小幅上昇で開始。その後、9時57分に28849円まで上げましたが、そこ... 2021.07.02 日経平均
日経平均 日経平均は3日続落で、月末安のアノマリーは継続 前日の米国株式市場は好調な消費者信頼感指数を受け、ナスダック指数が最高値を更新。東京市場でもこの流れを引き継ぎ、半導体関連などハイテク株で買いが先行。日経平均は29896円で寄り付き、80円程度高く始まりました。9時6分に28998円まで買... 2021.06.30 日経平均
日経平均 月末安を警戒して下げたのであれば、明日は逆に上げてくる形になるのではないか 今日の日経平均は28927円で寄り付き、29000円台を割れてスタート。寄り直後につけた28951円が日中高値となり、その後は下げを拡げる展開に。国内外で新型コロナウイルスの変異種であるデルタ株の感染が広がっており、これを懸念して景気敏感株... 2021.06.29 日経平均