日経平均

スポンサーリンク
日経平均

6月あたりに高値をつける展開を想定

前日の米国株市場でNYダウは小幅に安かったものの、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は上昇。これをうけて今日の日経平均は、29441円で寄り付き、高寄りで始まりました。その後、10時30分に29585円まで上がり、一時上げ幅は400円を...
日経平均

日経平均は権利落ち分を埋めて上げる

前日の米国株市場は、新型コロナワクチンの普及を背景とした経済活動の正常化期待から景気敏感株が買われ、NYダウが上昇。今日の日経平均は29365円でスタートしました。9時23分に29478円まで上げた後、10時48分に29283円まで下落して...
日経平均

30714(2/16)の高値から調整も28379(3/24)で終わった可能性が出てくる

今日の日経平均は29478円で寄り付き、300円程度高い水準でスタート。配当などの権利取りの最終日だったほか、配当再投資絡みの買いもあって堅調に推移し、12時59分には29578円まで上昇。400円近く高くなる場面もありました。ただ、米ヘッ...
スポンサーリンク
日経平均

日経平均はマドを空けての上昇で、続伸となる

前日の米株式市場で、バイデン米大統領が記者会見で、就任後100日間で2億回のワクチン接種を実施するという新たな目標を示したことが好感されてNYダウが上昇。これをうけて今日の日経平均は、29068円でスタートしました。9時11分に29240円...
日経平均

日経平均は5日ぶりに反発。75日線レベルで一旦切り返す

今日の日経平均は28457円で寄り付き、50円程度高い水準でスタートしました。10時37分に28414円まで値を下げた後、切り返す展開に。14時30分に28821円まで上げた後、100円程度押し戻されて終了。+324円の28729円で引け、...
日経平均

値下がり銘柄が2000を超え、2/26以来の全面安の展開

前日の米株安を引き継ぎリスク回避の売り圧力が継続し、日経平均は28765円で寄り付き、続落でスタート。欧州で変位型も含めた新型コロナウイルスの感染者数が再び拡大しており、経済活動の規制を強化する動きなども相次いでいることで、これにより世界景...
日経平均

米国株は高かったが、日経平均は3日続落

前日の米国株市場で主要株指数が揃って上昇し、米長期金利の上昇一服を受けハイテク株への買いが目立ったことから、東京市場でも朝方はこの地合いを引き継ぐ形で広範囲に資金が流入。日経平均は29381円で寄り付き、200円程度高い水準でスタートしまし...
スポンサーリンク