スポンサーリンク
日経平均

昨年11月と12月の戻り高値(22500~22700円あたり)超えが次なる目標

朝方は利益確定売りが先行し、日経平均は22108円で寄り付き、60円程度安い水準でスタート。寄り直後に22095円で日中安値をつけた後は、一転して9時46分には22261円まで上昇。昨日つけた戻り高値を更新しました。そこからは利益確定売りに...
日経平均

日経平均はマドを空けて上昇で22000円台のせ。ここからレンジ上放れとなるか

今日は先週金曜日に日経平均先物が22000円台にのせた流れを引き継ぎ、日経平均は22122円でスタート。寄り値で22000円台にのせて開始しました。その後つけた日中安値は22102円で、11時30分に22211円まで上昇。後場は売買が交錯し...
日経平均

来週以降、日経平均はレンジを上放れする動きとなるか

朝方は、円安・ドル高を支えに買いが先行し、日経平均は21782円でスタートしました。そこから利益確定売りに押され下げに転じて、9時27分には21698円まで下げる場面もありました。 ただ、それ以上売り込む動きにはつながらず、円安歩調とともに...
スポンサーリンク
日経平均

明日のSQを無事通過した場合、そこから動意づいて再度戻り高値抜けを目指せるかという点が次なる焦点に

昨日のNY市場は反発でしたが、シカゴ日経平均先物が安かったことから、小幅下落でスタート。日経平均は21662円で寄り付いた後、11時30分に21627円まで下落しました。しかし、後場に入ると、日銀によるETF買い期待などを背景に、押し目を拾...
日経平均

TOPIXはマドを埋めてくるが、日経平均はマド埋めまでには至らず

昨日のNY市場の下落などをうけて、今日の日経平均は21579円で寄り付き、200円以上下げて取引開始となりました。ただ、日中安値は寄り直後につけた21571円で、以降は内需株への押し目買いが入り、じりじりと値を戻す展開に。 後場は日銀による...
日経平均

日経平均はミニ調整で、直近で空けたマドを埋めにいく展開か

朝方は、手掛かり材料に乏しい中、利益確定売りが先行。日経平均は21750円で寄り付き、弱含んで始まりました。その後はハイテク株高などで、9時21分に21811円まで上昇。前日比で50円程度高くなる場面がありましたが、買いは続かず、再び軟化。...
日経平均

オプションSQの4月12日に向けてひと波乱あるかも

本日は、前週末の欧米株高を受けて買いが先行。日経平均は21900円で寄り付き、いきなり3/4の戻り高値21860円を超えて始まりました。しかし、それ以上は上値は伸びず、寄り値が日中高値となり、以降は売りに押される展開に。円高・ドル安が重しと...
スポンサーリンク