スポンサーリンク
日経平均

悲観的な見方が優勢の中、どこかで反転の目は出てくると考える

今日の日経平均は22606円で寄り付き、前日とほぼ同水準でスタート。その後、22608円で日中高値をつけた後は売りに押される展開に。日米貿易協議の動向に警戒感が残る中、来週からお盆休み前に入り、手仕舞い売りが出やすかった事もあり、今日が大き...
日経平均

日経平均は相変わらず膠着状態が続く。が、近いうちに膠着状態を抜け出し、上放れをするのではないか

本日は為替が1ドル110円台後半まで円高方向に振れたことが重しとなり、売りが先行。日経平均は22591円で寄り付き、50円程度安い水準でスタート。その後、日米の閣僚級通商協議を前に見送りムードも強く 、9時38分に22497円まで下落。15...
日経平均

日経平均は今週末~来週あたりにゴールデンクロス(GC)示現となるか

前日のNY株が上昇でも日本株は冴えないという動きがここのところ続いています。昨日のNY市場は上昇で、s&p500は直近の戻り高値を抜き、2853まで上げる等、堅調でした。しかし、今日の日経平均は22514円と小幅高で寄り付いた後、9時2分に...
スポンサーリンク
日経平均

現在はブレグジット後の安値からの上昇波動の中の、4波目の修正波が進行中という見方

今日は、前週末の米国株の上昇を好感して買い先行でスタート。日経平均は22536円で寄り付いた後、前引け間際の11時29分に22635円まで上昇。100円以上高くなる場面もありました。しかし、中国株が軟化したことや、ドル/円がやや円高気味に推...
日経平均

本日も方向感がない展開に。いずれ動きが出てくるので、それを待つところ

前日の米ハイテク株高の流れを引き継ぎ、値がさハイテク株の一角に買いが先行し、今日の日経平均は22585円で寄り付き、70円程度高くスタートしました。出遅れ大型株に買い戻しも入り、9時17分に22613円まで上昇し、一時上げ幅が100円を超え...
日経平均

日経平均は下落で再び22500円台に。ただ、レンジ相場は終盤で、レンジ抜けとなるタイミングは近づいているのではないか

今日の日経平均は22676円で寄付き、反落でスタートした後、9時33分に22754円まで上昇。前日比でプラス圏内に浮上する場面もありました。しかし、その動きは続かず、じりじりと値を下げる展開に。米中貿易戦争への警戒感が強まり、中国株市場が取...
日経平均

昨日、今日と商いが増加。これはサマーラリー入りの兆しとなるか、短期的な動向に注目する所

今日は米国株高や円安が日本株を押し上げる材料となり、堅調な展開でした。日経平均は22642円で寄り付き、昨日よりも90円程度高い水準でスタートしました。その後、寄り直後につけた22615円が日中安値となり、更に上げ幅を広げる展開に。13時5...
スポンサーリンク