ドル円 ドル円の動きが鈍くなっている点は、やや気になる点にはなる 前日の米株式市場で、NYダウが5日ぶりに反落。これを受けて今日の日経平均は、33344円で寄り付き、80円程度安い水準でスタート。9時10分に33263円まで下押しましたが、そこから切り返しに転じてプラス圏に浮上。大引け付近で33599円で... 2023.11.17 ドル円
日経平均 日経平均は3連騰の反動で、一服 今日の日経平均は、前日までの3連騰で1000円近く上昇していた反動で、利益確定売りが先行し、33399円で寄り付き、120円程度安い水準で開始。9時22分に32614円まで上げたものの、そこから再度下押しし、11時14分に33233円まで値... 2023.11.16 日経平均
日経平均 日経平均は今年最大の上げ幅で、高値更新も視野に入ってくる 前日発表された10月の米国CPIが事前予想を下回り、米長期金利が急低下。これを受けて米国株市場ではハイテク株を中心に買いが入り、主要指数が上昇しました。今日の日経平均はその流れをうけて、33112円で寄り付き、400円以上高い水準でスタート... 2023.11.15 日経平均
日経平均 10/末の安値から今日で11日経過 前日の米国株市場でNYダウが上値指向を続けたほか、151円台後半まで円安が進んだことをうけて、市場のセンチメントが強気に傾き、今日の日経平均は32760円で寄り付き、180円程度高い水準でスタートしました。10時16分に32667円まで押し... 2023.11.14 日経平均
日経平均 日経平均は高寄り後に下げるが、小幅反発で終了 前週末の米国株市場は、米10年債利回りの上昇一服などを好感して、ハイテク株中心に買いが入り、主要指数は大幅高でした。これを受けて今日の日経平均は、32818円で寄り付き、250円程度高い水準でスタート。9時6分に32913円まで上げました。... 2023.11.13 日経平均
日経平均 戻り基調が継続するのか、あるいは、再度下値を試す方向に向かうのか、来週~再来週あたりには見えてくるのでは? 前日の米株式市場では、パウエルFRB議長のタカ派発言が警戒され、米長期金利が上昇してハイテク株などが売られました。これを受けて今日の日経平均は、32491円で寄り付き、150円程度安い水準でスタート。9時48分に32248円まで下げて、一時... 2023.11.10 日経平均
日経平均 日経平均は3日ぶりに反発し、切り返す 前日の米国株市場で米長期金利の急低下を背景にハイテク株中心に買われ、これを受けて投資家のセンチメントが改善。今日の日経平均は32316円で寄り付き、150円程度高い水準でスタートしました。9時12分に32193円まで下押し、前日比+20円程... 2023.11.09 日経平均