スポンサーリンク
日経平均

日経平均は続伸。底打ち反転開始となる可能性がやや出てきたか?

前日の米国株式市場のナスダック高に加え、主要な半導体関連銘柄で構成するSOX指数が大幅に上昇した流れを引き継ぎ、東京株式市場でも主力株の半導体関連株を中心に買い戻す動きがみられ、今日の日経平均は31792円で寄り付き、220円程度高い水準で...
日経平均

33772(6/19)の高値から2か月が経過。日柄的にはそろそろ調整完了となってもいいように思えるが……

今日の日経平均は、31552円で寄り付き、100円程度高い水準でスタート。10時17分に31409円まで下落して、マイナス圏に落ちる場面もありましたが、そこから切り返しに転じて11時17分に31758円まで上昇。一時上げ幅は300円を超えま...
日経平均

TOPIXと日経平均で動きが異なる、ダイバージェンスの状態は継続

今日は、早朝に中国不動産大手、恒大集団が米連邦破産法15条の適用を申請したことが伝わり、中国不安に加え、米長期金利の上昇などを背景に前日のNYダウが290ドル安となったこともあり、朝方から売り優勢で、日経平均は31321円で寄り付き、300...
スポンサーリンク
日経平均

日経平均は下落後、戻す形になったので、下ひげありの十字線で引ける

前日の米国市場で金融引き締めの長期化が警戒され株安となったことに加え、世界経済の不透明感が嫌気され、今日の日経平均は、31621円で寄り付き、140円程度安い水準でスタート。10時36分に31309円まで下落し、一時下げ幅は400円を超えま...
日経平均

日経平均は33772(6/19)の高値からの下げの最終局面が進行中

今日は買い手控えムードが強く、日経平均は31965円で寄り付き、32000円台を割れてスタート。9時19分に31997円まで上がったものの、32000円台を上回ることなく、下落。前場はやや下げ渋る場面もありましたが、後場に再び下げ幅を広げ、...
日経平均

日経平均は反発だが、25日線は超えられず

前日の米国株市場ではハイテク株中心に買われ、主要株価3指数が揃って上昇。日経平均は32372円で寄り付き、310円程度高い水準でスタートしました。9時3分に32403円まで上げましたが、その後は上げ幅を縮小する展開に。15時に32217円で...
日経平均

日経平均は8/7の安値から反転局面に入ったのか?

前日の米国株市場で、7月の米消費者物価指数の発表を控え、買いが見送られる形でNYダウ、ナスダックともに下落。これを受けて今日の日経平均は、32015円で寄り付き、190円程度下落して開始しました。ただ、外国為替市場でドル高・円安に振れたこと...
スポンサーリンク