相場20

スポンサーリンク
日経平均

裁定残高は依然として売り超過の状況が継続

今日の日経平均は23543円で寄り付き、130円程度高い水準でスタート。その後、米国の追加経済政策の合意への期待で、時間外取引での米株先物が堅調に推移したことが好感され、13時5分に23707円まで上昇。10/9につけた戻り高値23725円...
日経平均

レンジ相場の中でのミニ調整

欧州での新型コロナウイルス感染拡大や米国の追加経済対策への不透明感が売り要因となり、前日のNYダウは小幅に3日続落。これをうけて今日の日経平均は23478円で寄り付き、小幅下落でスタート。10時4分に23538円まで上げてプラス圏に浮上する...
日経平均

明日、もしくは来週の月曜日に安値をつけた後、切り返してまた高値を抜けるというパターンか

前日の米国株市場で追加経済対策の早期成立に対する期待感が後退し、NYダウなど主要株指数が続落。これを受け、買い手控えムードが広がり、日経平均は23548円で寄り付き、下落してスタート。10時20分に23581円まで戻したあとは、売りに押され...
スポンサーリンク
マザーズ指数

マザーズ指数は2018年につけた高値を更新

前日の米株の下落やワクチン治験中断など悪材料があり、今日の日経平均は23545円で開始。50円程度安い水準でスタートしました。ただ、朝方こそ売り優勢で始まり、10時22分に23518円まで値を下げましたが、その後は徐々に底堅い展開となり、後...
日経平均

NY株は9/24に安値をつけてから反転開始となり、9月上旬につけた高値に接近

前日の米国株式市場が上昇したことが好感されて、主力株を中心に幅広く買われてスタート。今日の日経平均は23667円で寄り付き、100円程度高い水準で始まりました。しかし、寄り値が日中高値で、以降は売りに押される展開となり、10時45分に234...
マザーズ指数

日経平均はレンジ抜けならずだが、マザーズ指数は好調で連日の高値更新

米追加経済対策案の成立期待を背景に前週末の米国株式は上昇。しかし、その後、「トランプ米大統領とペロシ下院議長、米追加景気対策案を巡り非難の応酬」と報じられ、早期成立に不透明感が出て投資家心理の後退につながり、日経平均は23588円で寄り付き...
日経平均

続伸とはならずだが、レンジ上限抜けとなる可能性はまだ残る

前日の米国株が上げたこともあり、今日の日経平均は23713円で寄り付き、60円程度高い水準でスタートしました。その後、23725円まで上げたのですが、前日、約8カ月ぶりの高値水準に到達したことに加え、週末前であることが重なり、利益確定売りに...
スポンサーリンク