日経平均 閑散に売り無しで、12/27あたりから上昇基調に回帰する流れになる展開を期待 このところNY市場は堅調で、昨日もNYダウは上げて3日続伸。これをうけた今日の日経平均は23839円で寄り付き、18円程度高い水準でスタートしました。ただ、今日も寄り直後の9時2分に23853円まで上げると、それが日中高値となって、以降は軟... 2019.12.24 日経平均
日経平均 模様眺めムードが強く、ミニ調整が続くが、調整終了後は24448円の高値抜けを目指す展開になるか 前週末の米国株式市場が高かったことを受けて、買い優勢で始まり、日経平均は23921円でスタートしました。しかし、寄り直後につけた23923円が日中高値となり、それ以降は模様眺めとなる中、利益確定売りに押される展開に。14時30分に23810... 2019.12.23 日経平均
日経平均 日経平均は3日続落だが、これは先週末の急騰の反動に伴うミニ調整か? 昨日のNY市場は堅調で、主要3指数は最高値を更新。この流れを受けて、今日の日経平均は23893円で寄り付き、30円程度高い水準でスタートしました。ただ、買いは続かず、9時2分に23908円で日中高値をつけた後は利益確定売りが優勢となり、下げ... 2019.12.20 日経平均
日経平均 約半年ぶりに裁定残高(株数ベース)で、買い残が売り残を上回る 前日に利益確定売りに押され反落した動きが継続し、今日は朝方から売りが先行。日経平均は23911円で寄り付き、20円程度安く始まった後は9時45分に23945円まで上昇し、一時はプラス圏に浮上する場面もありました。そこから再度利益確定売りに押... 2019.12.19 日経平均
マザーズ指数 日経平均の動きにマザーズ指数は追随できていないが、ここで下げて押し目を入れた後は再び戻り方向に回帰するのではないか? 前週末の米国株式市場は、米中が通商交渉で第1段階の合意に達したことで主要3指数が一時過去最高値を更新したものの、NYダウとs&p500は横ばいで終了。今日の日経平均は、前週末の大幅上昇の反動で利益確定売りが先行して、前日よりも70円程度安い... 2019.12.16 マザーズ指数
日経平均 日経平均は1ヶ月弱続いた三角保ち合いを上抜け。ここから25000円方向を目指す展開か 米中が通商協議で原則合意に達したと伝わったことにより、昨日の米国株式市場は最高値を更新。為替が円安傾向で推移したことも追い風となり、今日の日経平均は23810円で寄り付き、ギャップアップでスタートしました。その後も買いの勢いは終始衰えず、1... 2019.12.13 日経平均
日経平均 日経平均の三角保ち合いが開始してから1ヶ月弱を経過。タイミング的にはそろそろ動きが出てきてもおかしくないように思われる 前日のFOMCは事前の想定通り、金利を据え置き。これをうけた米国株式市場は主要株価3指数が小反発で終了。そして、今日の日経平均は23449円で寄り付き、小幅高でスタートしました。そこから下落する動きとなり、9時45分には23360円まで下げ... 2019.12.12 日経平均