マザーズ指数 マザーズ指数は切り返しに転じてきているか ウクライナ情勢の緊迫化が続く中、対ロシア制裁の世界経済への悪影響が警戒され、幅広い業種で売りが先行し、日経平均は26532円で寄り付き、300円以上下げて始まりました。ロシア軍が都市部に砲撃を強めるなど激化しており、事態が長期化し対ロシアの... 2022.03.02 マザーズ指数
マザーズ指数 マザーズ指数は切り返しの動きが鮮明に 前日の米国株市場で、主要株指数が大きく下値を模索する局面がありましたが、ナスダック指数が引けにかけてプラス圏に切り返す強さをみせたことをうけて、今日の日経平均は26836円で寄り付き、300円程度高く始まりました。その後も買われて、10時4... 2022.03.01 マザーズ指数
マザーズ指数 日経平均をマザーズ指数で割った数値は、リーマンショックの時を超える 前週末の米国株式市場で、ハイテク株比率の高いナスダック総合が上昇した流れを引き継ぎ、今日の日経平均は28332円で寄り付き、上昇して始まりました。9時56分に28449円まで上げ、一時上げ幅は300円を超えました。ただ、今晩の米市場がキング... 2022.01.17 マザーズ指数
マザーズ指数 日経平均をマザーズ指数で割った指数はコロナショック時を超える 前日の米国株市場で、NYダウが続伸し連日で史上最高値を更新したものの、ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が軟調でした。これをうけて今日の日経平均は29288円で寄り付き、小幅マイナスで開始しました。9時37分に29204円まで下げ、... 2022.01.05 マザーズ指数
マザーズ指数 マザーズ指数は続伸で5日線を超えてくる。昨日の安値でひとまず反転開始となったのか? 前日の米国株市場でNYダウなど主要株価指数が揃って急反発したことを受け、今日の日経平均は28614円で寄り付き、100円程度高く始まりました。その後、9時2分に28673円まで値を上げました。ただ、前日大きく上げていたこともあり、その反動が... 2021.12.22 マザーズ指数
マザーズ指数 日経平均÷マザーズ指数の数値はリーマンショックとコロナショック以来の水準に拡大 前日の米国市場で、ハイテク株が売られた流れを受け、今日の日経平均は28854円で寄り付き、200円程度下げて始まりました。半導体製造装置関連や電子部品が総じて軟調だったのですが、日銀の政策決定会合で、金融政策の維持と、新型コロナ支援策を縮小... 2021.12.17 マザーズ指数
マザーズ指数 マザーズ指数の売買代金は増加傾向。1年近く続いた調整局面に変化の兆しが現れているのか? 前日の米国株市場でNYダウやナスダック総合指数など主要株指数が揃って堅調だったことをうけて、今日の日経平均は29906円で寄り付き、100円程度高く始まりました。ただ、9時4分に28909円の高値をつけると戻り売りに押される展開となり、10... 2021.11.17 マザーズ指数