マザーズ指数

スポンサーリンク
マザーズ指数

マザーズ系の小型株の巻き返しにも期待

前日の米株式市場では、NYダウが米景気の先行きを警戒する売りに押され151ドル安となりました。ただ、東京市場は買い意欲が強く、日経平均株価は30089円で寄り付き、反発でスタート。その後も買い優勢で推移して、日経平均は+373円の30381...
マザーズ指数

マザーズ指数は一旦底が入った可能性も

前日の米国株市場で主要株指数が総じて軟調な展開をみせましたが、東京市場では日経平均が前日まで4日続落し、この間に650円程度下げていたこともあり、自律反発狙いの買いが入り、上昇する展開となりました。日経平均は27418円で寄り付いた後、9時...
マザーズ指数

マザーズ指数は12/2につけた直近高値を抜け、高値引け

前日の米国株式市場が最高値を更新したことに加え、バイデン氏の米大統領就任式を無事通過したことを受け、景気対策などへの期待感から買い優勢で始まり、日経平均は28710円でスタートしました。9時8分に28846円まで上げ、300円以上上げました...
スポンサーリンク
マザーズ指数

大発会の日経平均は下落でスタートだが、マザーズ指数は3日続伸で終了

2021年最初の取引となった本日の東京市場は、昨年末の米国株市場でNYダウが過去最高値を更新したことを引き継いでリスクを取る動きが期待され、日経平均は27575円で寄り付き、高く始まりました。9時1分に27602円で日中高値をつけた後は、国...
マザーズ指数

波乱含みの2020年のマーケットも、本日で終了

本日の日経平均は27559円で寄り付き、小幅安でスタートしました。その後、前日の急騰の反動で利益確定売りに押される展開となり、10時6分に27338円まで下落。200円以上下げる場面もありました。ただ、年明けの相場に対する先高期待は根強く、...
マザーズ指数

マザーズ指数はここから反転上昇に転じてこれるか

前日の米株式市場で、FOMCは、量的緩和を強化するガイダンスが発表されましたが、米11月小売売上高が市場予想を下回ったことが警戒されてNYダウは下落。これをうけて今日の日経平均は26744円で寄り付き、10円程度下げて始まりました。9時4分...
マザーズ指数

マザーズ指数は1146と、1152の下値ラインを維持できるのかが目先の焦点

前日の米国株式市場で、ナスダックは上昇だったのですが、NYダウとS&P500は下落して終了しました。今日の日経平均は26683円で開始して、小安く始まった後、10時に26736円まで上昇し、一時、前日比でプラスに浮上する場面もありました。た...
スポンサーリンク