スポンサーリンク
日経平均

イメージとしては一旦戻した後、再度下落し、来年1月あたりに当面の安値をつける展開を想定

本日は、昨日の大幅安の反動による買い戻しが入り、日経平均は19302円で寄り付いた後、9時45分に19530円まで上昇。上げ幅を300円超に拡大しました。しかし、買い戻しが一巡するとそこから伸び悩み、後場に入るとマイナス転換となり、14時1...
日経平均

日経平均の下値予想を18000~18500円に再々度下方修正

日経平均は大幅に5日続落。国内連休中にNYダウが1000ドルを超す下げとなったことで、朝方から幅広く売り注文が先行。日経平均は19785円で寄付き、300円程度安い水準でスタートした後、下げ幅を拡大しました。今日はほぼ一貫して売られる動きと...
日経平均

短期的にはどこかで一旦戻す展開もあるかもしれないが、更に一段下押しした段階で反転となる可能性が高いのではないかと想定

今日の日経平均は▲226円の20166円で終了。4日続落で、連日で年初来安値を更新となりました。前日の米国株の下落や円高進行が重しとなった他、マティス米国防長官の退任表明でリスク回避姿勢が強まり、20310円で寄り付いた後、11時26分に2...
スポンサーリンク
日経平均

日経平均の下値のメドを19000~19500円あたりに下方修正

前日のFOMCを受けて、昨日のNY市場は引けにかけて下げを広げました。これをうけた今日の東京市場は、売り先行でスタート。日経平均は20779円で寄り付きました。その後、10時6分に20841円まで戻した後は、急落する展開に。 日中ほぼ一貫し...
日経平均

日経平均は約2か月ぶりに安値を更新

今日の日経平均は21107円で寄り付き、前日水準でスタートした後、21000円の大台を割り込み、9時30分に20880円まで下落。10/26の安値20971円を下回りました。新規上場のソフトバンクが公開価格を割り込み、下値を模索したことも投...
日経平均

場合によっては、底を入れる時期が年明けの1月もしくは2月あたりにずれ込む可能性があるかもしれない

前日のNY市場は2%超えの下落で、投資家心理が悪化。日経平均は21275円で寄り付き、200円弱下げてスタートしました。そこからやや戻す動きになり、10時59分に21330円まで上げ、下げ幅が100円台に縮まる場面もありました。ただ、その後...
日経平均

今日は反発となったが、10月安値を割り込む局面は、早ければ今週中にも到来すると考える

先週末のNY市場は大幅に下落で、日経平均先物も21220円で終わっていたので、今日は下げて始まるかと思っていたのですが、日経平均は21391円で寄り付き、小幅高でスタート。その後、9時20分に21363円まで下げ、10円程度マイナスとなった...
スポンサーリンク