日経平均 日経平均の短期線(25日)、中期線(75日)、長期線(200日)が22300円近辺に集中。これは相場が上方向に振れる前触れか 今日の日経平均は22734円で寄り付き、小幅安で寄り付いた後、10時5分に22869円まで上昇。一時前日比100円程度プラスの水準まで上げました。しかし、人民元が対ドルで下落し1年ぶりの安値水準を付けたことを受けて先物に売りが出て、後場に入... 2018.07.20 日経平均
日経平均 日経平均は5日ぶりに反落。23000円の大台抜けを前に、一旦スピード調整を入れる動きか? 前日の米国市場でs&p500が5カ月ぶりの高値を付けたほか、ドル円が112円台後半と円安基調を維持した事などを背景に朝方は買いが先行。日経平均は22871円で寄り付き、70円程度高い水準でスタート。その後、10時46分に22926円まで上昇... 2018.07.19 日経平均
日経平均 23000円の大台突破となった場合、比較的早い段階で年間高値である24129(1/23)抜けを目指す展開になるか 半年ぶりの円安水準を付けたことを受け、主力輸出株の買いが先行。今日の日経平均は22917円で寄り付き、前日比で200円以上高く始まりました。そこから10時7分に22949円まで上昇。23000円の大台まで、あと50円程度に迫る場面もありまし... 2018.07.18 日経平均
日経平均 来週以降、日経平均は23000円の大台抜けを目指す展開となるか 今日の日経平均は、22605円で寄り付き、小幅高でスタート。その後、9時7分に22575円まで下げ、前日比で小幅マイナスに落ちた後は、切り返す展開に。13時19分に22832円まで上昇。一時、上げ幅は200円を超える場面もありました。そこか... 2018.07.17 日経平均
日経平均 日経平均はマド空けで、大幅高。ここからサマーラリー相場に突入か? 本日は、前日の米国株の上昇や、円安進行を好感した買いが先行。日経平均は22397円で寄り付き、前日比200円程度高い水準でスタートしました。その後、寄り直後に22316円まで下げた後は、高値追いの展開に。6月の中国輸出が予想上回る伸びだった... 2018.07.13 日経平均
日経平均 日経平均は一時450円以上急落したが、今日の下げは7/5~7/10までの戻りが急だった事による反動と見る事もできるのではないか 前日のNY株は高く終わったのですが、寄り付き前にトランプ米政権が追加で2000億ドル相当の中国製品に10%の関税を適用すると表明。一時は収まっていた、貿易戦争激化への懸念が再度浮上。これをうけて、今日の日経平均は22002円で寄付き、190... 2018.07.11 日経平均
日経平均 日経平均は今日、マドを空けて上昇。明日以降、マドを埋めずに更に上へ向かえば、反転局面に入ってきたという見方がより一層強まる形になる 今日の日経平均は、前日の米国株高と円安基調を好感した買いが入り、22215円で寄付き、160円程度高い水準でスタート。その後、14時29分に22321円まで上昇。上げ幅は一時250円を超えました。ただ、そこからは上げ失速となり、日中の安値で... 2018.07.10 日経平均