相場20

スポンサーリンク
日経平均

翌年1月の前半から半ばまで安値模索後、切り返しに転じてくるか?

前日の米株式市場で、米長期金利の低下を背景にハイテク株などに買いが流入し、主要3指数は上昇して引けました。これをうけて今日の日経平均は、26288円で寄り付き、寄り直後に26321円をつけ、200円以上高くなる場面がありました。ただ、東京市...
日経平均

日経平均は反落だが、12月23日の安値26106円は割れずに引ける

前日の米国株市場で、NYダウは小幅プラス圏を維持したものの、ナスダックは反落。これをうけて今日の東京市場は、ハイテクセクター中心に向かい風が意識される地合いとなり、日経平均は26309円で寄り付き、130円程度安い水準でスタート。その後、2...
日経平均

年明けの1月第2週~3週目に安値をつけて反発に転じる流れか?

前日の海外市場は休場で、手掛かり材料に欠ける中、日経平均は26570円で寄り付き、160円程度高い水準でスタートしました。9時2分に26620円まで値を上げましたが、買い一巡後は、各国中銀による金融引き締め長期化への懸念が根強いことから上げ...
スポンサーリンク
日経平均

日経平均は26100円辺りから切り返しに転じることができるのか?

前週末の米株高を受け買いが優勢の地合いとなり、今日の日経平均は26299円で寄り付き、60円程度高い水準でスタートしました。9時6分に26438円まで上げた後、伸び悩む動きになりましたが、引けにかけて再度買われて+170円の26405円で終...
日経平均

今日の日経平均は26106円まで下げ、下値支持線に接近

前日の米国株の下落をうけて、今日の日経平均は26207円で安寄りしてスタートしました。9時48分に26106円まで下げて、一時下げ幅は400円近くなったのですが、そこからは下げ渋る動きとなり、12時50分に26291円まで戻しました。ただ、...
日経平均

日経平均は6日ぶりに反発だが、米国株に比べて反発力には欠ける動き

前日の米国株市場で主要3指数が上昇した流れを引き継いで、日経平均は26552円で寄り付き、高寄りで開始。9時2分に26585円まで上げた後、10時37分に26399円まで下押し、前日比10円程度プラスの水準まで値を下げました。そこから買われ...
日経平均

昨年の高値から三角保ち合いが進行中で、ここでの下落は最後の下げの局面となるか?

今日の日経平均は26547円で寄り付いた後、9時53分に26269円まで下落し、一時下げ幅は300円程度となりました。その後、切り返して10時49分に26616円まで戻しましたが、そこから再度売りに押されて大引けは▲180円の26387円で...
スポンサーリンク