日経平均 スピード調整を入れた後は、再び上値追いに向かう展開となるか? 前日のNY株は下落でしたが、シカゴの日経平均先物が終わったことで、それに合わせるかたちで続伸してスタート。日経平均は22619円で寄り付き、70円程度高く始まったものの、為替が1ドル108円前半まで急落したことをうけて伸び悩み、9時19分に... 2019.10.23 日経平均
日経平均 日経平均の上昇波は2018年1月23日につけた24129円で終了。そこから修正波が進行中というのが中期的な見方 先週金曜日のNY市場は下落でしたが、今日の日経平均は22541円で寄り付き、50円程度高くスタートしました。その後、9時11分に22515円まで下げた後、13時2分に22581円まで上げました。ただ、新規の手掛かり材料に乏しく、明日は即位礼... 2019.10.21 日経平均
日経平均 裁定残高の売り超状態は依然として続く。買い戻しが一巡するまでは、戻り相場は継続すると見られる 好調な企業決算を背景に米国株が上昇した流れを引き継ぎ、朝方から買いが先行。日経平均は22528円で寄り付き、70円程度高い水準で取引開始となりました。その後、中国のGDPの発表をうけて当局による景気対策期待から上値を伸ばし、11時8分に22... 2019.10.18 日経平均
日経平均 日経平均は11月中旬から12月上旬に、23500円あたりまで上げるか? 前日の米国株式市場は、企業決算は堅調だったものの低調な米経済指標と米中関係に対する不透明感が拭えず、小幅に反落。これをうけて今日の日経平均は22451円で寄り付き、小幅下落でスタート。その後、9時4分に22424円まで下げた後は切り返しに転... 2019.10.17 日経平均
日経平均 日経平均は3日連続でのマド空けでの上昇。「三空踏み上げに売り向かえ」と言う相場格言はあるが‥‥ 米中通商協議に対する不安感などが後退し、前日の米国株式市場が上昇した流れを引き継ぎ、今日も朝方から幅広い銘柄に買いが先行。日経平均は22479円で寄り付き、本日も高寄りでスタートしました。寄り後の9時6分に22615円まで上げ、一時は400... 2019.10.16 日経平均
日経平均 日経平均の200日線は10/10から上昇に転換。暫くの間は上げ優位の動きが続くか 米中閣僚級通商協議が部分合意に達したことで投資家心理が好転。朝方から幅広い銘柄に買いが先行して、日経平均は22063円で寄り付き、22000円の大台を回復してスタート。為替が1ドル108円台で安定的に推移したこともあり、今日は終始買い優勢の... 2019.10.15 日経平均
日経平均 日米ともにここから再度高値チャレンジの可能性が強まる 前日の米国株式市場では、米中協議が部分的な合意には至るとの期待が追い風となり、主要3指数が上昇。これをうけた今日の東京株式市場は、朝方から買いが先行。日経平均は21749円で寄り付き、200円近く高く始まりました。9時2分に21658円まで... 2019.10.11 日経平均