日経平均 NYダウがどの辺りで落ち着いてくるのかが目先のポイント 昨日のNY市場で、NYダウは一時200ドル以上高くなる場面もあったのですが、引けは▲165の24117ドルで反落。今年に入ってから初めて200日線の水準(昨日の時点で24302)を引け値ベースで割り込んで引けました。これをうけて今日の日経平... 2018.06.28 日経平均
日経平均 日経平均、NYダウともに節目となる水準まで下げてきているので、ここから反転入りを期待するところ 今日の日経平均は、22320円と小幅安で寄り付いた後、9時3分に22356円まで上昇。前日比で14円程度高くなったのですが、そこからは失速。為替が円高方向に振れると下げ幅が拡大。10時48分に22205円まで下げ、100円以上マイナスとなる... 2018.06.27 日経平均
日経平均 日経平均は75日線の水準まで下げた後、切り返して陽線引け。ここから反転継続なるか? 前日の米国株が大幅安となったことを受け、序盤は売り優勢でスタート。日経平均は22160円で寄付き、170円程度安い水準で始まりました。その後、9時14分に22104円まで下落。6/20の22167円を割り込みました。ただそこからは、円高の一... 2018.06.26 日経平均
日経平均 戻る兆しが見えない動きとなっているが、反転に転じる局面は近づいているのではないか 先週末、NYダウが9日ぶりに反発となったことをうけ、今日の日経平均は22543円で寄り付き、小高くスタートしました。その後、9時8分に22556円まで上げたのですが、そこからは上値が重くなる展開に。この所、相場の足を引っ張っている貿易戦争懸... 2018.06.25 日経平均
日経平均 来週あたりから反転開始となり、日経平均が大台抜けを目指すような展開になる事を期待 前日の米国株安と円高が嫌気され、今日の日経平均は22456円で寄り付き、前日よりも200円以上安い水準でスタート。その後、9時8分に22414円まで値を下げました。そこからは下げ幅を縮める展開となり、引け前の14時59分に22535円まで戻... 2018.06.22 日経平均
日経平均 貿易戦争を巡る懸念がまだ残る為、安定性に欠けるものの、この先23000円抜けを試す方向の動きとなるのではないか 今日は、先物主導で買われる展開で、日経平均は+137円の22693円と続伸。外為市場での円安基調が支えとなり、14時36分に前日比200円以上高い22782円まで上げたものの、貿易戦争を巡る懸念は根強く、大引けにかけて伸び悩む動きとなりまし... 2018.06.21 日経平均
日経平均 日経平均は3日ぶりに反発。早ければ今日の段階で、底打ちとなった可能性も出てきたのではないか 今日は、円安方向に振れた為替を手掛かりに自律反発狙いの買いが先行。日経平均は22338円で寄り付き、60円程度高い水準で始まったのですが、米中貿易摩擦への警戒感が根強く、その後はマイナスに転落。10時17分に前日よりも100円弱安い2216... 2018.06.20 日経平均