相場20

スポンサーリンク
日経平均

ここから高値更新できないと、6月と8月高値でダブルトップっぽいパターンになる

前日の米国株市場で、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数やS&P500が過去最高値を更新し、リスクオン相場が継続しました。これをうけて日経平均は、23311円で始まったのち、23323円まで上げて、寄り付きこそ高く始まりました。しかし、そ...
日経平均

早々に24000円台を回復する方向に動いてこれるか

今日の日経平均は、23257円で寄り付き、40円程度安い水準でスタート。9時13分に23348円まで上げたものの、前日にコロナ急落直前の水準を回復した達成感があり、見送りムードが強まり、そこから値を下げる展開に。後場寄りの12時30分に23...
日経平均

日経平均は3日続伸で戻り高値を更新。

前日の米国株市場で主要株価指数が揃って上昇。ナスダックとS&P500が史上最高値を更新したことを受けて、寄り付きから景気敏感の大型株など中心に買いが先行。日経平均は23242円で寄り付き、高寄りでスタートしました。その後も次第高の展開となり...
スポンサーリンク
日経平均

要警戒とする見方はやや先送りだが、9月以降は警戒という見方は変わらず

前週末の米株式市場は上昇で、アップルなどハイテク株を中心に上昇し、ナスダックやS&P500は最高値を更新しました。ただ、今日の日経平均は22913円で寄り付き、小幅安でスタートしました。その後、9時38分に22862円まで値を下げましたが、...
日経平均

来週月曜日の日経平均が引値ベースで22800円を割れると、約3か月ぶりに200日線が下向きに転換してくる

前日の米国株式市場の上昇を好感して、23022円で寄り付き、23000円台にのせてスタートしました。そこから9時28分に23135円まで上げ、一時は200円以上高くなる場面もありましたが、その後は上げ幅を縮小する展開に。大引けにつけた229...
日経平均

8/14につけた戻り高値抜けに失敗すると、9月は要注意となる

前日のナスダック総合指数の最高値更新を受け、今日の日経平均は23097円で寄り付き、前日並みでスタートしました。9時5分に23128円まで上げたのですが、そこから下げに転換。米中関係の悪化懸念が重しとなったほか、円高ドル安もあって、下げ幅を...
日経平均

ドル指数は先週時点で8週連続安。再度円高に振れてくると注意が必要かも

前週に大幅上昇したこともあり、今日はその反動で日経平均は23189円で寄り付き、100円程度マイナスでスタートしました。9時31分に23248円まで戻したのですが、そこから売りに押される展開となり、13時14分に23068円まで値を下げまし...
スポンサーリンク